
旦那のいとこが赤ちゃん産まれたら会いに行くと言っており、悩んでいま…
旦那のいとこが赤ちゃん産まれたら会いに行くと言っており、悩んでいます。
予定日が9月半ばで、現在義実家に里帰り中で産後も数ヶ月お世話になるのですが、会いたいと言っているのが何日か不明ですが9月中です。
お盆変わりの連休が9月にあり、義実家と同じ市内の実家に帰ってくるついでにというかんじなのですが、東京在住かつ既に完治したそうですが今月コロナに感染したと言っており、まだ予防接種も受けていない時期であろう赤ちゃんに会わせるのが正直嫌です💦
結婚・出産祝いをもらったり数回会って出かけたこともあり良好な関係なのですが断りたいです、、、悪印象にならない様な断り方あればアドバイスください🥲
- り(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
感染症が怖いからごめんね
って断ってました💦

めめむむ
まだ産後落ち着かなくて体調も安定してないから~とかどうでしょう💦
9月半ばに出産してすぐの頃に客人をもてなすのは本当にきついと思います😭
-
めめむむ
ごめんなさい義実家にいらっしゃるんですね!もてなすのがお義母様だったとしても、産後の体調って本当にどうなるか分からないので、それを理由に断ってもいいんじゃないかな……と思います。
- 1時間前
-
り
回答ありがとうございます!
産後メンタルも良くない方に行く気しかしないのでそういう理由でもいいですね💭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
産院で予防接種受けるまでは同居してる家族以外会うのは控えてと言われた!とかどうですか?
-
り
回答ありがとうございます!産院から言われたとなればドクターストップのようなものですもんね💭
- 1時間前

M
赤ちゃんというより私なら自分を理由にします!会いたい気持ちはあるんだけど、産後でまだ気持ちも身体も落ち着いていないから、色々と落ち着いたらこちらからご連絡します!会える日を楽しみに頑張ります😊とか!
-
り
回答ありがとうございます!いとこさんは産後どういう状態か想像もついていないと思うので、育児や出産後で色々ボロボロだと言うのもアリですね💭
- 1時間前
り
回答ありがとうございます!やっぱり予防接種受けてないのを理由にするのがいいですよね😭