※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのすけ
家族・旦那

旦那が友達と忘年会に行くことにモヤモヤしています。子供を見てくれるのは嬉しいですが、実際にはあまり助けにならないことを感じています。

今日は旦那が友達と忘年会。

出掛ける前の会話
私 「忘年会エエなぁ~」
旦那「一年に一回やから行ってもいいやろ?」
私 「私は一年に一回もない…」
旦那「……(気持ちよく送り出してくれという顔)」

なんかモヤモヤする。
分かってますよ。
私に気を使って忘年会行かずに子供見てくれても、ホントに見てるだけだから戦力にはならないってことを…。
友達と飲みに行くくらい全然構わないです。
でもなんかモヤモヤする…。

コメント

りえ

わかります!
私も主人が明日飲み会です。

私は地元を離れ友達もいない中子育てしているのに!と思ってしまいます💦
毎年恒例だから何?他の友達の奥さんはどう思ってるんだ?と思ってます💦

男の人は飲み会行ってくると一言で終わり。
女の人は飲み会行ってもいい?からのご飯の用意やらなんやら…
なんでしょうねこの違い😭

  • ねこのすけ

    ねこのすけ

    めっちゃ不公平感ありますよね⁉️
    奥さんは自分都合で何もできないのに、何で旦那はいつも自分都合なの❓
    モヤモヤ&イライラします😖

    • 12月30日
はるな

我が家も今日朝から旦那は友人達と遊んでました

そういう日って、朝嫁より早く起きて子供のご飯の用意とかしてもらえればまだモヤモヤ半減するのに、自分一人の都合の起き時間なのがイラッとします

こっちだってゆっくり寝たいのに1番下の子供のお腹空いたで起きなきゃだめなのよー
かわってよって言いたいです

  • ねこのすけ

    ねこのすけ

    ホント自分都合なのが腹立ちますよね💢
    前は腹立って起こしていましたが、最近はイライラするから起きてこないで❗って思うのでこちらからは起こしません😂

    • 12月30日