
産後の周期変化について、生理周期が短くなることはあるか、妊娠可能性、検査薬のタイミングについて相談です。
少し子育て落ち着いてきて
ゆるーく2人目欲しいなと思いはじめてます💓
完母で産後6か月で生理が来たのですが、
まだ周期が50日とかできています。
産前は30日周期とかだっんですが、
いきなり50日から30日に縮むことはありますか?😅
やはり徐々に減っていくものでしょうか?
最後の生理が11/30で
今月11日、17日、20日と仲良ししましたが、
可能性ないのかなぁ〜😫
検査薬するには早いですよね?
いつ検査薬するべきでしょうか?
- はむちゃん(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

☀️
私だったら来月の中旬ぐらいですかね🙆🏻♀️

みにおん
50日周期ならタイミングとるの早いんじゃないかな?と思いますがどうでしょう?低温期が長いんですよねきっと。
次の生理予定より14日±2日前あたりが排卵日じゃないかなと思いますよ〜!なので生理きてから1ヶ月後くらいが排卵日周辺じゃないかなと思います。ちょうど今辺りから年明けごろじゃないですかね?
私は産後も産前とあまり変わらずの周期です。余裕があれば排卵検査薬使うといいと思いますよ☺️
-
はむちゃん
排卵日が全然わからなかったので自然に仲良ししてました!まさかと思い今日早期検査薬してみたところ、陽性でした!
いきなり周期が早くなったみたいです。
ありがとうございました☺️- 1月1日
はむちゃん
なんだか胸騒ぎがして今日早期検査薬してみたら陽性でした‼️
いきなり周期が早くなることがあるのですね!ありがとうございます😊