※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

新生児が泣くときに呼吸が苦しくなる症状があります。鼻くそが原因かどうか不安です。対処法を教えてください。

生後23日目の新生児を育ててます。相談させてください。おっぱいやミルクはうまく飲みます。でも泣くと『ひっく、ひっく』と言って何か詰まってる感じで呼吸が苦しくなります。寝てるときや普通に過ごしてる時は問題ないのに泣くとなります。鼻くそも奥に詰まっててそれが原因なんでしょうか😥おしっことかは出てます。

コメント

Himetan❤️

泣いて時はそれが普通だと思いますけど🤔

  • み

    そうなんですね😳呼吸が止まるのかと心配になりました😥

    • 12月29日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    泣いてる時って声が出なくなったり呼吸を止めてる事ってある事ですよ😂
    そして泣いて呼吸をするからひっくひっくなったりしますよ☺️

    • 12月29日
  • み

    今までそんなことなかったのに昨日からいきなりそんな感じになったからビックリしました😥

    • 12月29日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    少しずつ泣き方も代わりますし泣き声も大きくなってくるので心配しなくても大丈夫ですよ☺️
    泣きながらしゃっくりする子もいるらしいのでもしかしたらそれかもしれないですよ!

    • 12月29日
  • み

    ありがとうございます😥泣かれるとまた呼吸がって心配でした😣ミルク飲んでるときもヒクヒク言ってます😥

    • 12月29日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    あまりきになったり心配なら1ヶ月検診の時に相談してみたらいいですよ😊

    • 12月29日
  • み

    ありがとうございます😭助かりました😣

    • 12月29日