
小学3年生の娘が予定帳を隠し、宿題の確認も不明瞭です。叱ると泣いて話し合いができず、反省も見られません。これは普通のことなのでしょうか。
小学3年生の娘についてです。
最近は確認をしていなかったのですが、予定帳を何日も書いていない事が発覚し、バレるまでは平気で隠し通していました。
(毎日聞けば宿題終わったと言うので丸付けはしていましたが、正確な範囲をやっているのか不明です)
今日は体育じゃなかったーとか、そんなことがよくあるので不思議に思い連絡帳を見せてと言うと、ものすごく嫌がり、、、昨日それが判明しめちゃくちゃ怒ったのですが、今日も書いてこなくてまた怒ったら泣くばかりです。
小さい頃から癇癪持ちで、泣くと全く話し合いになりません。
時間が経つと、ケロッと忘れて反省もしていない様子です。
こんなことありますか?
しょっちゅう叱っているので怒られ慣れてしまったんでしょうか?
もしくは発達障害でしょうか?
反抗もするし、可愛くないと思ってしまいます。
- ままり
コメント

まろん
連絡帳は毎日確認しなくても大丈夫な学校でしょうか?😳💦

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
毎日先生が確認→親も確認してハンコです💦字が汚いと訂正もやってくれています
先生に書いているか確認してもらうように依頼してもいいと思います😳反抗期ですかね?
-
ままり
そうなんですね!
これからは確認してもらうことにします。
家でも毎日確認しますね。
反抗期もあるかもしれません。
まだまだものすごく幼児並みに幼い時があり、、、なるべく怒らず声かけしながら見守っていきたいと思います😔- 6月20日
ままり
特に言われたことはないのですが😥
先生が見て書けてたらハンコを押してくれてる日もありますが、書かなくても何も言われません💦
毎日、確認するように言われてますか?