※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shu--mama*☺︎
子育て・グッズ

健診と健診の間に追試があるのか、普通なのか知りたいです。

3ヶ月おきに市、区の保健センターなので健診があると思いますが、それ以外、健診と健診の間に
体重チェックなどの検査ありますか?
私は追試と呼んでいます。。

1ヶ月健診→家庭訪問→追試→3ヶ月健診→追試みたいな感じです。
体重もそんなに悪くないのに4月終わりの健診で「じゃあ6月に来てまたチェックしましょう」と言われました。
また追試かぁ…って感じなんですが
逆に当たり前にあるものなんですかね?

コメント

shu--mama*☺︎

こちらです!すみません!

nao。

私の方の市では出生届と一緒に
保健センターへのお手紙も出して
そしたら訪問する日を決めて
来てもらいましたがそれで終了で
あとは保健センターの人が来た
のはありません( ᵕ·̮ᵕ )

保健センターで予約でやる
健診はあります!
月1で日にち決まっていて
それも健診の時と同じような事
をしてもらえます!

deleted user

1か月のときに保健師訪問があり、健診は1.3か月でやりましたが、追試なかったですよー!
成長曲線にしっかり入っていますし、なぜそこまで頻繁に測るんですかね?💦

あーみん

検診と赤ちゃん訪問以外に、強制ではないですが、市が行っている育児相談や離乳食講習に参加すると体重測ってくれますが、それ以外は特にないですねぇ〜。
余談ですが、デパートに出かけた時に赤ちゃんの部屋で旦那が体重測ってますw