※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなちな
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子の発達に不安があり、同じことを繰り返す、質問に答えられないなどの特徴があるが、癇癪はおこさず、外での行動も改善。自閉症や発達障害が疑われるか相談中。

2歳4ヶ月の男の子です。
発達に不安になる様になりました
発達相談にはいきました。
そこでは診断できなくて病院に行ってもまだ年齢的に診断を下さなくことが多いのでとりあえず様子見になりました。
もやもやははれませんでした。

不安になるところは
・同じ事をなんども言うこと。
たとえばお家帰るよーと言うとお家帰るよ!やお家帰ろ!となんども言ったりします。
・ちょっと目があいにくい
まったくあわないわけではないけどあっていない時もある
・質問に答えられない
頷くことはしないし、楽しかった?なに食べた?など質問に答えられない
・オウム返しが多い
その場でオウム返しもあるしごはんの時あまり食べずにいる時お母さん食べちゃうよーってよく言ってたらごはんいらなくなったらお母さん食べちゃうよーって自分から言う様になった。お父さんがいればお父さんになったりはします。
・手遊び歌よくやってたとおもったらやらなくなる。
よくトントントンアンパンマンってやってたけど今はまったくやらない。


こだわりはあまりなく癇癪もおこしません。
お外でもびっくりするほどチョロチョロしなくなりました。多少はふらふらするけどこっちだよって言うと
ついてきます。

2歳4ヶ月どうなんでしょうか?
自閉症、発達障害疑わしいでしょうか?

コメント

あり※

まだその月齢ならわからないかなー。うちもおうむ返しでしたし、手遊びなんてしませんでしたし質問も答えられませんでした。お話しだしたのも2歳半でしたので他の子と違うなぁっとは思っていましたが成長が遅かったみたいだけでした。まずは3歳検診でもう一度ですかね。

  • ちなちな

    ちなちな

    コメントありがとうございます
    そうですね。3歳児検診ですよね!先は長いですね。ゆっくりなだけならいいですけど。

    • 12月29日
deleted user

うちも家では同じことを何度も言ったり、私の言葉のおうむ返しもたまにやります💦

全然問題ないように思いますが、ママさんは気になりますか?

  • ちなちな

    ちなちな

    コメントありがとうございます

    成長過程でのあるあるなのでしょうか?発達相談でもいわれました。普通の子も自閉症の子もやると言われた。

    わたしはもやもやしてます
    オウム返しだけではなく他の上に書いたことあわせると気になり悩んだので相談してみました。

    • 12月29日
ままり

その月齢でその気になる点だと、まだなんとも言えないですね…
同じことを言ったり、おうむ返しは正常発達の子でも言葉の成長過程で見られます。
質問に答えられないのは月齢的に言葉の発達は個人差が大きい分、まだなんとも言えないです…
ただ、専門家が様子を見れば診断名はつけなくても発達障害の特性があるかどうかくらいは分かります。
現時点で生活に大きな困り感がなければ療育等は開始にならないと思いますが、気になられてる点だけだと生活の中で困ることはなさそうですがどうなんでしょう…🤔

  • ちなちな

    ちなちな

    コメントありがとうございます
    そうですよね。年齢的に判断難しいですよね。発達相談も今は診断をつけるよりも今はこの子の世界を広げてあげるのが大事!って言われたけど後から考えるとどうしたらいいんだろう?と思いました。具体的な接し方がわかりませんでしたを

    普段はびっくりするほど困ってる事はないです。支援センターでは帰るよーと声かけすればお片付けしてくれたり
    散歩もついてきてくれます。
    お手伝いもやってくれたりします。
    ただ、絵本のお話し会とかはじっとできなかったりします。幼稚園など集団に入るとなると心配です。

    • 12月29日
  • ままり

    ままり

    発達相談であたった担当者の資格はなんでしょうか?医師、作業療法士、言語聴覚士であれば良いんですが、保健師や児童福祉士だとたまに的外れなこと言う人もいるので、療育が始まるかどうかは置いておいて、専門医の診察を受けた方が安心できますよ😊
    診察のみで経過を見るフォローになるか、ワンクール○回など決めてる所だと低月齢でも療育開始になる所もありますし…
    なにより、より具体的にお子さんに合った接し方を教えてくれます😊お子さんのタイプによって接し方も違いますし…!

    • 12月29日
エリザベス

息子が自閉症スペクトラム疑いです。←同じく2歳なのでまだ診断は出来ませんと言われましたが、来年度から療育に通わせる予定なのでその関係で「疑い」という形で診断書を出してもらいました。

息子の場合は発達相談で話した心理士さんや診てもらった医師にも「まだ2歳なのではっきりとは言えないけど、今の段階で傾向として自閉症スペクトラムの傾向はあると思います」と言われています。

行った発達相談は保健センターとかですか?
文章読む限りだとゆっくりではあるけどそこまで心配はなさそうな感じはしました。
でも、日々1番近くで見ているお母さんが感じる違和感みたいなものって意外と当たる事が多い気はします。
うちも周りからは「大丈夫大丈夫、男の子はゆっくりなんだから、心配し過ぎたよ」ってずーっと言われてきましたが、プロである心理士や医師の言葉を聞いて「やっぱりな」って思ったので。

モヤモヤが晴れないという事はやっぱりまだちなちなさんの中で様子見という部分に納得がいっていないのでしょうから、お住まいの地域の療育センターに直接連絡して今後について相談してみるのも良いと思います。

うちの地域の療育センターは相談予約しても4ヶ月待ちとかなので、おそらくどこの療育センターもそんな感じかもしれません。
ですがとりあえず連絡してみて、相談なり診断の流れを聞いて今後の流れみたいなものが見えるだけでも少しは何も出来ない今の現状よりは気持ち的に楽になるのかなと思います😊

私のコメントでかえって心配にさせてしまったらごめんなさい💦

ママリ

上の方と同じく今も自閉傾向ありで療育通っています
頷かないってところが気になります💦
何の質問でもうんとかしませんか?
いやいやの首振りはしますか?
うちはなかなかしなくて教えてやっとするようになりました
2歳すぎると言葉でできなくても頷いたりいやいやしたりでもやりとりできると思います
できていますか?
うちは癇癪もこだわりもとくになく
家族とはよく目が合います
ですが他人は見ようとしません
私は1歳すぎから気になっていて2歳になる頃に保健師さんに療育通いたいとお願いして専門医にかかりました
言葉がでていると3歳になっても様子見になりそうです💦
もし療育など希望するなら早めに動いた方がいいと思います💦
療育さまざまな子通ってますよ
障害と診断された子ばかりじゃないです💦
私も不安にさせてしまったらすみません💦