※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
子育て・グッズ

ベッドで子供と寝るとき、子供が動いて危ない。皆さんはどう対策していますか?

最近寝てる時も寝返りして前進していくので頭打って危ないと私達のベッドで子供を真ん中に挟んで寝てるんですが、先に子供寝かしつけて私達が寝ようと寝室行ったら寝てた場所から動いてて危ないんです(汗)
ベッドで寝てる皆さんどー対策してるんでしょーか?

コメント

ポンデ

ベッドは落ちたら怖いから布団になりました〜。というか3回くらい落ちたことあります(T ^ T)旦那はベッドで寝てます。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    だからみんな布団になるんですねー(汗)

    • 5月9日
まひろちん

ベット用の柵がありますよぅ。

  • まひろちん

    まひろちん


    http://www.amazon.co.jp/s/?ie=Shift_JIS&k=%90%D4%82%BF%82%E1%82%F1%83%78%83%62%83%68%83%4B%81%5B%83%68&i=aps&linkCode=plm&tag=waciatdnd-22&hvadid=85620655461&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=17093449785460607504&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=e&hvdev=m&ref=pd_sl_63e5j5i3j1_e

    • 5月8日
  • にゃんこ

    にゃんこ

    週末見てきます(*^^*)

    • 5月9日
  • まひろちん

    まひろちん

    グッズを活用することで心配が減りますように🍀

    • 5月9日
ひなたんママ♡

分かります(°_°)!とにかくうつ伏せで前進したり、寝返りして、どえらい位置に動いてますよね!笑
うちは頭元と壁にベットをつけて置いていて
もう一方には、使ってないベビーベットをくっつけて置いていて、足元のみ開放しています!
説明下手ですみません( ; ; )
友達はベットをひっくり返して寄せて置いていて、全部囲ってると言ってました!だから足元に頭側がくる形です!

  • にゃんこ

    にゃんこ

    壁側に寄せたらベランダへ出入りしにくくてダメだし、難しいんです〜(T . T)

    ほんとに目が離せない(T . T)
    知らない間に動いてるので怖ですよね(T . T)

    • 5月9日
ちょこむ

ずっとベッドで寝てましたが、7か月頃に動き回れるようになり、夜中に起きてベッドから落ちたので、布団に変えました( ; ; )

  • にゃんこ

    にゃんこ

    布団も検討しないとですね(T . T)

    • 5月9日
T&Tママ

長男は難度も落ちていますが、ずっとベッドです。一応片側はベビーベッド、それ以外も壁にくっつけたいですが、収納や窓の関係でできないので、使ってない布団や座布団置いてました。5歳の長男はほとんど落ちなくなり、シングルベッドで寝てます。

  • にゃんこ

    にゃんこ

    週末ベッドガード見てきます(*^^*)

    • 5月12日