※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

先日4ヶ月になったばかりなのですが、うつ伏せ嫌いで手で身体を支えない…

先日4ヶ月になったばかりなのですが、うつ伏せ嫌いで手で身体を支えないで飛行機のポーズ?みたいになって泣きます💦
もう寝返りしている子もいるようで発達遅れているのかな?と心配です😓
まだうつ伏せできなくても大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ全然できない子沢山いますよ!
うつ伏せ練習したことないです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    よくSNSでタミータイムが出てくるのでうつ伏せさせたほうがいいのかな〜、でも嫌がるんだよな〜と悩んでました😓

    • 2時間前
ママリ

4ヶ月でうつぶせ…!まだまだ全然大丈夫だと思います!
うちの子も嫌いでした😊
助産師さんの話だと、発達時期の覚え方で、「寝返りはゴロゴロ(5〜6ヶ月)、ハイハイ(8ヶ月)、つかまりだちは戸につかまる(ト=10ヶ月)」と覚えたものだと話されてました😊
うちの子は6ヶ月になる直前くらいに初めて寝返りしました!
それから、その助産師さんの話ですが、寝返りは、足を認識→手で足を触る→体が丸くなってごろんと横に倒れる→体を伸ばして寝返るという順番でできるようになるらしく、寝返りが早い子は、この順番じゃなくて体を突っ張った勢いで寝返ってることがあるからあまりよくない、というのも聞きました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うつ伏せ練習はしていましたか?😶

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    してました!嫌がってたのであんまり長時間はさせてませんでした😣
    徐々に嫌がることがなくなってきた気がします!
    飛行機ポーズ、うちの子はしなかったので見てみたかったです!

    • 2時間前