※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななしこ
子育て・グッズ

夫が寝ている間に息子が一人で遊んでいたことに驚き、心配しています。息子が泣いても夫は起きないので、心配です。

今日夫に息子を預けて、1時間ほどひとりで買い物してました。帰って寝室のドアを開けると、すぐそこで息子がひとりで遊んでいてびっくり😨夫はひとりベッドで寝ている…!
もう少しでドアを息子の顔にぶつけるところだったし、いやそれ以前に普通ひとりで寝る?!と驚いてしまいました…何事も無かったのでよかったですが…
夫は眠りにつくと、息子の泣き声じゃ絶対起きないし。何かあったらと思うと…
心配し過ぎですかね?イラッとしました😞

コメント

みどりーず🥝

めちゃくちゃわかります!
たった数時間も1人でみることができないの?とそれで何回も旦那にキレました笑
普段なんでもやってくれる旦那なのですが同じく一度寝ると全く起きないので...
それからは預けるたびに絶対寝るなと念押ししてから出かけます笑

  • ななしこ

    ななしこ

    同じくです!普段は協力的で優しい夫なんですが…
    休みの日は預けてひとりで出かけたりしてたんですが怖くなりました😨

    • 12月29日
deleted user

8ヶ月で⁉️
何するかわからなくて寝られないですよね😰
うちの子たちその頃には色々やらかしてくれてました😱
私なら旦那に罵詈雑言浴びせるレベルです😱

  • ななしこ

    ななしこ

    つかまり立ちもするしなんでも口にするし、もちろん危険のないよう家具とか徹底してますが、それでもありえないですよね😨ケンカになるのが目に見えたので優しく言いましたが、思い出しもやもやです…

    • 12月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    急にできないことし出す時期ですからね😱
    ケンカを回避されてて、それだけですごいです😊
    私なら見た瞬間に叩き起こして説教です😂

    • 12月29日
✩.*˚

旦那もそうです😅
ほんとにむかつきますよね😅
だから、いつも俺見とくで~って言われたら、どうせ寝るしちゃんと見てくれへんからいいよ~って嫌味っぽく言ってます笑笑
何回か本当に腹立ってブチギレたことあります🙃
ほんと気楽でいいなって思いますよね
小一時間見れないくせに、ちょっと手伝ってくれただけでやってやったぞ感が腹立ちます笑笑

  • ななしこ

    ななしこ

    何回もあるならそれはブチ切れ案件ですね!出かけるの怖くなりました😨
    男は気楽で良いですよねほんと。。

    • 12月29日
ママリ🔰

わかります!!こわすぎですよね!!

うちも、見ていてね。とお願いすると以前は本当に見てるだけでした…
少し目をはなしただけでも赤ちゃんにはたくさん危険があることを理解されてないんだと思います。

しっかり叩き込んであげてください(^_^;)

  • ななしこ

    ななしこ

    何か指示しないと何もしないですよね😞おむつもパンパンだし、泣いたら「ママはまだ忙しいよ〜」と言うし。次はもっときつく言います😨

    • 12月29日
ままり

私もイライラします!
もう少し親である責任というか子供を見てるって意識を持って欲しいと今でも思います😅
預けた時は、テレビ見せて自分は寝てるのではないかとか思って信用してません…

母というのは眠くても寝ないで育児、家事頑張ってるのに、テレビなどに子守りさせて寝られるのもムカつきます(笑)
私は旦那がこたつに横になった時点で、声掛けて寝させません😤

子供が産まれても父親って産んだ訳でないしやっぱり女性とは違うんですかね?
お子さん何もなくてよかったです!
何か起きたら殺意湧きますね😬

  • ななしこ

    ななしこ

    男と女ではこうも違う?!って思ってしまいますよね😞育児に対しての考えとか全然違うなぁって思います…
    うちはソファから動こうとしないです笑

    • 12月29日