
来年マイホームを建てる予定です!旦那とは高校の時から付き合っていて市…
来年マイホームを建てる予定です!
旦那とは高校の時から付き合っていて市が隣同士です。
今は私の市にアパートを借りて住んでいます。
マイホームは旦那の実家の徒歩1分の所に建てます...
たのしみなはずなのにやはり義祖母問題が不安で
なりません...。徒歩1分の距離だとすぐピンポーン
ってこられそうで家にいるのに気が抜けなさそうで...
義実家からスーパーへ行く際は必ずそこを通る
のでいつでも監視されてるようで嫌です😭😭😭
義祖母は結構苦手なタイプでアパートでも普通に
入ってくるし、そこでゴミを拾ったりお邪魔
した時も嫌味を言ってきたりしてなかなかややこし
いです😰考えるだけで憂鬱だぁ...
- hmama ❤︎(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

♡
私も戸建ての家を購入しました!
義理実家まで車で約5分、自転車だと約10分くらいです。想像してたよりも近くて正直びっくりしてます😂
一応学区は別で隣町になるので流石に毎日はこないと思いますがなにかと理由つけてこられそうだし今でも私の行動を写真共有アプリで監視されてるのでビクビクしてます。。。
義理祖父は旦那と息子loveだし義母もお節介&お世話したくてたまらない性格らしいので不安です😭
引越しが落ち着いたら働くつもりでいるので引越し後はしばらくの辛抱。。。

もみん
隣に家を建てましたが、毎日確認されてますよ🙂義祖母が窓をわざわざ開けて出掛けるのを監視してるんですww
そんなつもりないかもしれませんが、
こっちとしてはかなり被害妄想してます😂😂
余談ですが建てるなら、
義宅側から見える窓は小さくした方がいいです(笑)
-
hmama ❤︎
隣🤮🤮🤮しんどいですね...
来られることはないですか?
参考にさせて頂きます!笑笑- 12月29日
-
もみん
来ます(笑)義祖母は家の周り徘徊されます🤣🤣
- 12月29日
-
hmama ❤︎
こーわいっ🥵🥵🥵
- 12月30日
hmama ❤︎
うちももう家から見える距離で地区も一緒なので
不安しかないです😭😭😭
わかりますー!!義母は離婚していて実家暮らしで義母はわりと鑑賞はしてこないんですが義祖母がお節介で世話焼きです!一緒です!めんどくさいですよね!家なのに家じゃないみたいな感じになりそうですし常に綺麗にしとかないといけないみたいな。めんどくせー。
♡
義理実家が近いと不安ですよね😭 わかります。。。
ほんとめんどくさいですよねー!自分の家なのに落ち着かないっておかしな話です。。。義母は聴覚障害をもってるので仕方ないですが一言近くにきていてもうすぐ着くよ〜とか言ってくれればいいのに何も言わず黙って入ってこようとしたときはびっくりしました😂 たまたま窓の方を見ていたのでよかったですが黙って入ってこられてたらびっくりします。。。義理祖父も同じようなことをしそうな人なので常に鍵はかけておこうと思ってます。
hmama ❤︎
黙って入ってこられるのは1番無理ですね😰
私も鍵徹底します!鍵も渡さないようにします!