
コメント

るー
同じ状況になりそうでしたが、さすがに嫌だったので旦那に「それはちょっと、、、」って伝えました😭

ちゃこちょこ
旦那、大晦日に仲間と飲むーって元旦に帰ってきました…。義理親と過ごし、しんどかったですが子供が居たので年越しせず遅くまで起きてないで早めにお風呂入りな、ご飯食べなって。明日はスーパーの福袋買いに行くから早く寝なきゃって感じで早くねました。ちなみに義理親は常に夜出かけるのですが気をつかったのか一緒に…。旦那は後々知ったんですが仲間と年越しで飲みって…本当は女の子と一対一で遊んでました。義理親は知りません!ガールズバー行ったんかーくらいで。
-
すーすー
ですね。子供が小さいと子供が眠そうだからとか言って早めに切り上げて自分の部屋?に戻れますもんね。
私もその作戦でいこうかと思います。
女の子と遊んでたんですか?それはぶん殴っていいですね。
夫が遊ぶのはいつもの男友達グループで私も知っていて遊びに誘われたときグループLINEを見せてきたので本当に男ですがそれでも嫌だなと思うので、これがもし女性だったらと考えるとゾッとします( ´△`)大変でしたね。- 12月28日

おいも
私も現在、飛行機と電車とバスを乗り継ぎ10時間かけて夫の実家に1週間いる予定です。
昨日は男友達とランチ、大晦日は飲み会で夜中まで帰らない予定です。
私は腱鞘炎で長時間抱っこできないので義父母に頼らないといけないし、憂鬱で夫にストレスたまりまくりです。
今日も朝からキレました。
私は好きで夫の実家に来てるわけじゃないと伝え、遊びいくなら子供のお風呂入れてからにしてと伝えました。
初孫なので夫の両親は喜んでますがストレスたまりすぎて早く帰りたいです。
-
すーすー
私もキレまくりでしたよ。
夫は実家なので居心地もいいかもしれませんが、私はやはり嫁です。
気を使いますよね(T-T)
自分家のように自由にとはいきません
全く同じことを夫に私も言いました。
遊びにいくなら風呂いれて!と( ´△`)どこも一緒ですね。
お互い頑張りましょう♪(^^)- 12月30日
-
おいも
お子さまの月齢が近いので同じような方がいらして良かったです。
夫は居心地良いでしょうけど嫁は違いますからね(笑)
今年も残りわずかなんでお互い頑張りましょう❤- 12月30日
すーすー
私も嫌なんですが、逆の立場でめったに会えない友達(しかも夫の人間関係は深く狭くタイプなので唯一の友達って感じです)と会えないのも可哀想かなと思い遊びにいくことは許可しましたが
憂鬱なんです(T-T)やっぱり嫌ですよね
自分の実家なら全然いいんですけどね