
新米ママが、夜泣きする赤ちゃんのおむつ替えを頼んでも旦那が寝ぼけて断ることにイライラ。自分勝手な態度にストレスを感じ、協力を求めるが上から目線の態度に不満を持っている。
こんな感じで腹立ててる人居ますか?
出産を終え、生後10日目のべびちゃんの新米ママです。
旦那は介護の仕事をしています
普段とても優しくて何でもやってくれるのですが
べびちゃんに夜泣きされてもまず起きない。
そこはいいけど起きておむつ替えてくれる?
って頼んでも「起きたては無理だよー」って…
結局私がひとりで替えてミルクの準備をしようとしたら
「ま、俺の方が上手くできるけどね」とひとこと。
起きたては無理なんでしょ?と言い返すと
「夜勤で仮眠後すぐにおむつ替えやし出来るけどね」と。
…じゃあなんでしてくれなかったの?
私だってなれない育児で不安とストレスもたまり
今頑張ってる最中なのによくそんなこと言えるよ…
全部自分の方が上だと思っている旦那。
何もかも自分の方が出来ると思ってる。
じゃあ教えてくれたって良くないですか?
こうしたら?ってアドバイスくれたらいいのに…
それはそれで腹立つかもしれないけど…笑
- 新米ママ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

みみちゃん
上から言われても…老人と赤ちゃんのオムツ交換は違うと思います😂

a.m.i
やりもしないで口だけだす男…
最悪ですね
上手くできるって自負があるなら口だけじゃなくて普通やるけどね!他人のジジババじゃなくて可愛い我が子のオムツ替えの方が何倍も楽なのにそれも出来ないのか~疲れてるんだね~と嫌味でも言っちゃいます。
いや…うんこオムツ顔面に擦り付けるかな…
大丈夫ママもまだ10日目で慣れない中大変だけど、仕事で嫌々替えてるオムツ替えより愛情のあるオムツ替えの方が赤ちゃんは嬉しいですよ☺️すぐ上手くなりますよ
-
新米ママ🔰
まだ慣れてないからてこずるけど
早く慣れてあげてササッと気持ちの良い
オムツに替えられるようにがんばります!
旦那には、嫌味…言ってみようかな笑- 12月28日

あきら
できるならやってって思いますよね💦
やらないなら黙っててって感じです!
男の人って起きないですよねー💦
毎日お疲れ様です!
私は夜は諦めてお休みの日などに頑張って貰ってます✨
明日からお休みだから頑張って^ - ^
-
新米ママ🔰
本当に出来るならやってもらいたいです!
起きれないのはいいんです!
起きなくてもいいのに起きてきて
いらないこと言わないで!って感じです!笑- 12月28日

はじめてのママリ🔰
私は何もしないで横にいられるのがほんとに嫌でした!
ましてや育児休暇取って次の日仕事じゃないのに!
もうほんといない方がよくて寝室別にしてました笑
お金も稼いでこないしローンの支払いばかり、、、うまくいかなくて離婚しました😅
-
新米ママ🔰
何もしないならいてほしくないですよね😅
寝室を別にする…その手がありましたか!- 12月28日

えのき
うちもろくにしたことないくせにダメ出しだけはしてきます🙌あとしないことに対しての言い訳も💧夜起きて来ないなんて日常ですし😱子供が産まれてからこんな人だったんだ・・・って思い知りました笑 子育てしない男性は ただ子供作った人ってだけで子供の父親じゃないと思います
-
新米ママ🔰
『子供を作った人』確かにそうですね?
子育てしないなら父親じゃないと思います。
もっとやってくれる人だと思ってました…
見当外れでした😣💦- 12月28日

5人のまま
やらねーなら黙ってろよ。ってなりますね。
寝起きは動けなくて…ごめんね。
で、そこでストップ。もう黙れ。
そのあと何か言いたいなら、いつもありがとう。だろ!
て思ってしまいます。
-
新米ママ🔰
そうですよね!
ごめんと文句じゃなくて
ありがとうと褒め言葉が欲しい!- 12月28日

kokko
皆さん言ってるとおり、やらないなら口出すな!って思います
隣で寝てても起きないのはよくあることみたいですね😅母親からしたら信じられないですけどね
夜は起きなくていいからその分昼間お任せしたり、休みの前の夜だけはなんとしてもやってもらったり、協力してもらわないと疲れちゃいますよね💦
ただでさえイライラするし
その頃が一番しんどかったです
産前となにも変わらない旦那で、一人で子育てしてる感じでした。
-
新米ママ🔰
やるにしても上から言ってくるのは
どうかと思います…😣💦
私だって頑張ってるのにそんな事
10日目の私に言わなくたって…と。
一人で子育てをしないといけない!
なんて思わなくて良いからね!って
言ってくれてたのにこの現状です…笑- 12月28日

🍅
最近は娘のオムツ変えるのも一苦労ですよ😓
足バタバタさせるから最初にオムツ設置してもすぐズレて、老人と赤ちゃんとじゃ大違いですよね
男の人ってなんで夜中起きないんですかね?!
うちの旦那もすごく泣いたら少しお腹ポンポンするくらい🤦♀️
それを義姉とかに「俺ちゃんと夜中も起きてやってるぜキラーン」みたいな感じで話しててムカつきました
ほんと私も新米だから手際悪いし、オムツ1つ替えてくれるだけでもミルク作るのに余裕できるんですけどね😅
お互い頑張りましょう
-
新米ママ🔰
そうなんですよね!
オムツ替えのときめちゃめちゃ足動かして
ズレたり、替えてる最中に泣かれると
焦ったりして手が思ったように動かなかったり
余裕がなくなるんですよね…😅- 12月28日
-
🍅
泣かれた時はほんとに焦ります😓
手取り足取りやるしかないんですけどね
お互い無理せずがんばりましょ- 12月28日
-
新米ママ🔰
そうしましょう‼
みんな初めはそんなもんですよね?- 12月28日
-
🍅
ママになってまだ何日ですからね!初めてのことばかりで当たり前ですもんね!
初めなんて何となくで手探りでやるしかないですよ笑笑- 12月28日
-
新米ママ🔰
気持ちが楽になりました!
ありがとうございます😁💕- 12月28日

退会ユーザー
やらないなら口出すなって
思いますね💦💦
口出すならやれよって笑
男の人って寝たら赤ちゃんの泣き声とか聞こえにくいらしくて夜泣いたらなかなか起きないです😐
なので、夜は、オムツ替えてー、ミルクやってー、って、もう言わないことにしてます笑
自分からしてくれたらそれはそれでいいですが🙆♀️
-
新米ママ🔰
A◡̈⋆さあうん
赤ちゃんの泣き声が聞こえにくいとか
そんな事あるんですね‼初耳です‼😀
言ってやってくれないぐらいなら
何も言わず諦めるのも良いのかも
しれないですね!- 12月28日
新米ママ🔰
姪っ子がいておむつ替えは経験したことがあって…
私は全くの初心者で不慣れなので
手際が悪いのは自分でも認めていますが…
こうやって悩んでる人によくもそんな
上から下手くそって感じのことを言えるな…
って涙が止まらなくなっちゃって。