
産後5ヶ月で生理再開し、痛みがきつい。授乳中で薬が飲めず、育児と家事で疲れてイライラ。娘に怖い顔してしまい、自信がない。でも娘の笑顔で救われる。弱音を吐かせてほしい。
産後5ヶ月、ついに生理再来、、
いつも薬で乗り越えていたけど、今は飲めないし、痛みはきつい。その上、授乳もしたらもう血がなくなる....
体がしんどすぎて、おきたくなくて...
でも家事に育児に。
しんどい時に限って寝てくれない娘にイライラしてしまって、、、
きっと怖い顔してただろーな。
もう何かを感じ取れるくらいにはなってるだろうに、、
そっからしばらくしたら、母の怖い顔なんて忘れてしまったのか、100万ボルトの笑顔で笑ってきてくれて。
無償の愛をもらってるのは、私です。
私ばかりイライラして、引きずって、情けないです。
可愛くて仕方ないのに、ときどき、すごくイライラしてしまう。
でも体はしんどくて、なにもしたくない。
今日だけは本当に遊んであげられなかった。
早く寝て!ばっかり言うてごめんね
おっぱいの出も悪いし満腹なれないよね。
普段嫌がるミルクも今日は飲んでくれた
ありがとう
こんなお母ちゃんで本当にごめんって気持ちしかないです。
娘にとって最高のお母ちゃんでいたいのに、すぐくよくよしてしまって、、、自信がないです。
弱音すみません。吐かせてもらいありがとうございます!
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

どきんちゃん。
生理痛ですか?
暖かいお茶など飲むと、少しですが軽減されますよ!

もつなべ
生理痛の薬は飲めないってことですか??カロナールとかなら私は授乳中に飲んでますよ😁
寝不足プラスで体調を崩してる時のグズリはほんっとにやめてほしいですよね、イライラします、わかります😭
お母さんだから怒らない!イライラしない!なんて無理な話なので、とりあえず一日一回はその日で一番の笑顔を見せてあげるだけでも赤ちゃんにとっては全く違うと思いますよ☺️それも出来ないと言うことなら余裕のある時に大好きと言いながらうーんと抱きしめてあげましょう🎶きっと赤ちゃんもわかってくれます😁
ママリで弱音たくさん吐きましょう✨
-
はじめてのママリ🔰
カロナールですか🙄?!飲んだことありませんでした!いつもバファリンかルナだったので、、、笑
ちょっと調べてみます!
そうなんですよ、本当に。
でも娘は笑ってきてくれるので、あとからすっごく反省するんです。。
ありがとうございます😊
たまに弱音はきにきちゃいますが、、、みんな頑張ってるんだと思って、適度に肩の力を抜きながら頑張ります!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
生理痛です😭
とにかく体冷やしちゃダメですね、ありがとうございます😊
暖かくしておきます!