※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

夜間断乳についての質問です。夜泣きが続いており、夜間断乳を考えています。具体的なやり方や日中の授乳について教えてほしいです。

夜間断乳について。
今月で1歳になりましたが、まだ夜泣きがあって朝までぐっすり寝ません😭
明日から、わたしも夫も9連休になるので、この連休で夜間断乳をしようと決意しました!
そこで夜間断乳にやり方についていくつか質問があるので
分かる方いたら教えてください。
最近のリズムは、20時半就寝→6時半起床
(30分〜1時間ほど前後することは、あります。)
寝る前に授乳(20時台)して、そこから0時頃までは寝るのですが
必ず0時頃に泣いて起きて、授乳して寝落ち。
そして、朝までに2〜3回は泣いて、授乳して寝るって感じです。
①寝る前の20時台の授乳を最後に
朝6時台まで断乳するってことで合ってますか?
それまで喉乾かないか心配なのですが、泣いたらおっぱいでなくて水あげればいいですかね?😣
②日中はおっぱい欲しがるだけあげてもいいですか?
(最近、日中は2回ほど飲んでます)
③夜間断乳された方、何日目で寝るようになりましたか?

答えられる範囲で結構ですので、
参考までに教えて頂きたいです🙇‍♀️
絶対おっぱい欲しがって、ギャン泣きするのが目に見えてますが、朝まで寝るようになることを信じて頑張りたいと思います😂

コメント

みの

夜間断乳、ほんとにほんとに気が狂いそうになりますが、夫婦で協力して乗り切ってください!応援してます🥺💕

①合ってます!夜間起きたときにオッパイしない事です!
②私は日中は好きなだけあげてましたが、一応すこーしあげないで様子みたり、オッパイを卒業できるよう粘ってました。結局あげてましたが笑
③夜泣きの悲劇ピークは3日間でした!4日目からは泣きはするものの、諦めて寝たりして、1週間で断乳成功です!

  • なー

    なー

    ありがとうございます😊
    夫も連休の今がチャンスだと思うので
    頑張ります😭✨
    3日間がピークだったんですね!まずは3日間覚悟しておきます😣
    質問答えて頂きありがとうございました💓

    • 12月27日
ちぱ💎

①合ってます!私はストローマグにお水入れて枕元に置いて、泣いてトントンして泣き止まなければお水あげてます😊
②二回くらいであればいいとおもいます!
③うちはゆるゆると1ヶ月くらい経ちますが未だに朝まで寝たことはありませんwww

  • なー

    なー

    ありがとうございます😊
    参考になります☺️
    やはり夜間断乳しても朝までぐっすり寝るとは限らないですよね😣💦
    少しでも長く寝てくれるようになったらいいなーと願ってみます😅

    • 12月27日
deleted user

私は1時間おきの添い乳がしんどくて夜間断乳を先週から始めました😊

夜泣きはなかったので、なーさんとは違うかもしれませんが、1日目は20分ぐらい背中トントンをすれば5時間起きずに寝ました。それ以降は1時間おきに起きましたが、日が経つにつれ長くなっていっています。

①私は晩ごはん後、19時までに最後の授乳をさせています。20時ぐらいに寝かしつけてからは朝6時までは水もあげていません😅あげても嫌がるし背中トントンですぐ寝るので💦ただ、5時、6時になるとトントンしても泣き出すので明るくして授乳させています😊

②夜間断乳を始めてから機嫌が悪くなったように感じましたが、2回から3、4回に増やしました😊

③まだ朝までぐっすりではありませんが、3日目ぐらいから起きる回数が減りました。

うちの子は夜中10分おきにおっぱいを欲しがっていた時もあり、私も絶対ギャン泣きすると思って先延ばしにしてましたが、意外と泣かずに寝てくれたので今まで何してたんだろうって感じです。でもどうなるか予想がつかなくて怖いですよね😔なーさんも上手くいきますように🙆‍♀️✨

  • なー

    なー

    ありがとうございます!
    1時間おきの添い乳もしんどいですよね😭
    トントンで寝れるようになったんですね!起きる回数が減るだけでも少し楽になりますね☺️
    意外とギャン泣きせずに寝てくれてんですね!わたしも覚悟はしながら、頑張ろうと思います😊✨

    • 12月27日
ゆき

私も今日から夜間断乳しようと思っているところです!
一緒に頑張りましょう💕

今日は20時に授乳し寝て
今21時に起きてしまいました💦いつもならすぐ授乳してましたが、今回はなんとかトントンで寝てくれました。

9月、10月にも挑戦したのですが心が折れてしまい、年末の旦那の休みを使ってリベンジ決行です!

前にした時はスパウトマグで寝てくれたこともあったのですが最近はストローマグを使ってるし、しかも吐き出すし、夜中どうするか迷ってます😵

  • なー

    なー

    同じタイミングですね!仲間がいると心強いです☺️
    トントンで寝れたのすごいです!!
    わたしも以前、挑戦したのですが
    結局泣き止まずおっぱいあげちゃったので、今回こそは心折れずに頑張ろうと思います😣✨
    お互い頑張りましょうね!

    • 12月27日
  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます❤️

    昨夜はどうでしたか?
    うちは21時、22時半、1時半、4時半と4回でした😅
    4時半が1時間ほど泣き続けもう寝ないんじゃないかと諦めかけましたが、なんとか寝てくれました👍
    しかし、今日は日中いつも以上に飲みたがり😅
    少し風邪気味で出かけなかったからかもしれませんが💦💦

    今日はどうなるか…頑張りましょう❤️

    • 12月28日
akeyuchi

私はどうしてもお酒が飲みたくて10ヶ月の頃に夜間断乳しました。
初めはギャン泣きでほんとに心が折れそうだったのですが、もう寝ないのを覚悟で、お酒を飲んで授乳できないようにしました‼️
泣き出したら電気をつけて一度覚醒させて落ち着かせます。それからお茶を飲ませて、また寝かしつける、をするとスムーズでした。
そこからは19時半から4、5時までは寝てくれるようになりました。
今は明け方のギャン泣きが悩みですが、夜はグッスリ寝てくれるようになったので、ぜひ心を強く持って頑張ってください🙆‍♀️

mama222

夜間断乳のやり方で検索をかけてたら
なーさんとドンピシャの質問で
皆さんのコメント熟読しちゃいました!笑

息子も来月1歳なんですが、朝までに3回は泣いて(0時からはほぼ2時間起き)授乳するまで泣き続けています。

今までずーーっとこの調子で。睡眠不足ほんとこっちが泣けてきますよね?!😭

私もこの連休で挑戦してみようかなぁ、、

ちび

私も今月1歳になる娘がいます!第二子の妊娠をきっかけに断乳しようと思っています✊
断乳の仕方が分からず、検索していると、なーさんの質問に辿り着きました🍀
私も、この連休を使って、
まずは夜間断乳から始めたいと思います✊
でも寝かしつけはまだ、おっぱいなので、😵💦
そこも、頑張ります✊
お互い頑張りましょうね✊✊✊✊