

あやちゃん🔰
めちゃくちゃわかります、、、私も3ヶ月になる前に母乳あげるのが苦痛すぎて完ミにしました😞
おかげで双子なのでミルク代がすごいです!
今更もう吸ってもらうことないんだなって思っちゃいます

みぃ
私じゃなくても って思うのってだめですか? って思ってます😂
上も下もミルクですが旦那いるときは全部旦那がしてるし
私にはそれがあってるようで
私いなくても生きていけるんやんよかったあー。ってなります😂
下が早産でNとGに入ってる時はさすがに
私がいる意味って何?って思ってましたが💭

こここ(^^)
まだ1ヶ月だから...だんだんお母さんが、わかるようになると変わりますよ~
うちは5ヶ月ですが「お母さんがいなーい!!」って感じで泣きます。私より祖父母の方が遊んであげてるのに(笑)

ままり
それは逆にミルクのいいところでもあると思っています!私はミルクが逆に面倒で母乳にしてしまったのですが、ミルクが飲めなくなって、この子私が死んだらどうするの?ってなって心配でした。ちゃんとミルクあげとけばよかったと当時後悔しました。。
私自身は完ミで育ったようですが、母の代わりはいないと思ってますし昔から今も変わらず母大好きです!ミルク手間かかるじゃないですか、手間かけて作ってもらって赤ちゃん美味しくて幸せだと思いますよ!

退会ユーザー
まぁ、あげるのは誰でも出来るかもしれませんが、産んだのはあなただけですし、あなたの元に来てくれたんです!
何があったか分かりませんがマイナスなことばかり見てるとマイナスな気持ちにしかなりませんよ💦
母乳であろうがミルクであろうが母親に変わりはないです!

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
私は逆に誰でもあげれるからこそ
誰かしらにあげさせてました(笑)
ちょっとでも楽したくて(笑)
それもあってか誰に預けても泣かれずかなり羽伸ばしが出来ました(笑)
コメント