
コメント

ちー
キレイな文字の見本をひたすら真似して書いていくしか無いのかな?と思います。
長年のクセもあると思うので簡単には直らないかもしれませんが、常に意識して書くことが大切だと思います🙂
文章を書く時にはキレイに見える大きさの比率もありますので、比率も覚えると更に美しく、読みやすくなります☺️
美文字練習帳など使ってみてはいかがですか?
ちー
キレイな文字の見本をひたすら真似して書いていくしか無いのかな?と思います。
長年のクセもあると思うので簡単には直らないかもしれませんが、常に意識して書くことが大切だと思います🙂
文章を書く時にはキレイに見える大きさの比率もありますので、比率も覚えると更に美しく、読みやすくなります☺️
美文字練習帳など使ってみてはいかがですか?
「習い事」に関する質問
小学生の忘れ物防止策についてです。 明日、小学校から絶対持ち帰って欲しいものがあります。 手にボールペンで書いたらと言ったのですが、恥ずかしいから嫌。 ランドセルの開けたとことか筆箱とか、どこか気づくところに…
未就学児で水泳・スイミング教室に通ってる方、クラスの生徒の数は何人ですか? クラス内でもレベル別グループに別れて、グループ別にコーチがつく場合は、グループの生徒の人数を教えてください。 ちなみに、年中のう…
ADHDと思われる息子がいます。 ほぼ毎日なにかで癇癪。 3時間とか普通にわめき続けます。 今日初めて我慢の限界で子供の目の前で私がヒスってしまいました。特に妹は泣きながら少し震えていました。 0歳から本当に手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます✿
やはり真似することが大事なんですね!✨
比率も…以外と奥が深いんですね😆
美文字練習帳とは本屋さんなどにおいてありますか?
買ってみようと思います!!💓
ちー
本屋さんにもありますよ🙂
無理なく続けられる自分に合う物を探すといいと思います!
ネットで見る限りはかなり色々出ているようなので💦
大きさの比率は載せた画像のように、漢字より平仮名はやや小さめに書く感じです😉
ママリ
本屋さんにあるならゲットしやすいです♡
30過ぎてもキレイに書けるようになりますかねー💦笑
努力次第ですよね!👍
あー!確かに漢字よりひらがなが小さいほうが綺麗に見えますね😳💕
今までそんなこと気にしたことなかったけど、これから気にしそうです🤣
色々と教えて下さりありがとうございます✨