

まやんちょ
子どものためにストレス溜めながら
我慢してるんだったら
自分にも子どもにも
イイ環境ではないですよ!
赤ちゃんってチビっ子だけど
ママの事誰よりも分かってると
思うんです!
この先どうせ離婚を考えるなら
早く離婚して実家にでも
帰った方がいいと思います!
けどご主人に思ってる事全部言って
それでもダメなら離婚!
回答ぐちゃぐちゃですみません(._.)

ayumama
私はその子供の立場だったんですけど、
親が仲悪かったです!(>_<)
ずーーーっと仲悪くて、私が20歳になってようやく離婚しましたが、内心ずっと早く離婚すればいいのになーって思ってました!(´;ω;`)
たぶん私のこと考えて20歳になるまで我慢していたんでしょうけど。。
両親が仲悪いの見てて辛かったし、お互いにの人生別々に歩んだ方が幸せなんじゃないかなーって中学生くらいから思ってましたね。。
離婚してからのが両親と仲良しですよ!☆
お互いに今のほうが生き生きしてるし、今のほうが親のこと好きですね!
仲悪くてギスギスした生活はきつかったです!(>_<)
でもお子さんまだ2ヶ月ですもんね。。
いろいろ我慢してストレスたまってらっしゃるみたいだからそれを話し合ってご主人が理解してかわってくれて仲良くできたら一番子供にはいいんでしょうけど難しいですよね(>_<)
子供の立場からですいません(´;ω;`)

一姫二太郎+妊娠中
確かに子どもの事考えると離婚出来ないと思いますけどめいらmama様のステレスも良くないと思いますよ。めいらmama様の気持ちを第一にしてくださいね

·͜· ·͜· ·͜·
離婚したいとかぢゃないんですが
考えとして書き込みさせてもらいます。
理由はわかりませんが
うまくやってくって本当に難しいことですよね_(._.)_
自分にストレスためて
しんどくなるのを続けるのは
子供のためにならないかとおもいます
子供ってすごい敏感ですし
感じてないようで感じてるし…。
確かに先のこと考えると離婚に踏み切るのは
勇気がいることだと思います。
子供が小さいなら物心つく前に
決断した方がいいのかなと思います。
旦那さんとよく話し合って
一番いい方向になることを応援してます。
産後すぐに育児で追われてるのですし
無理せずがんばってください。

退会ユーザー
まさにそうです
離婚したい思っても子供の顔浮かぶんでできませんね

mammy♡
初めまして!
私もはじめはそぉでした!
子供のためとか思いながら何年もすぎて…数年後には離婚しましたがいまとなっては離婚してよかったと思います!!
うちは養育費なしで離婚しましたが子供と3人で楽しくやってました( •́ .̫ •̀ )今は再婚してまた新たなスタートですが笑
我慢しても苦しいだけです!
シングルは確かに生活カツカツだし辛いけどみんな笑いありの生活してたのでのびのびと成長してます笑
子供がとてもしっかりしてくれます!それと同時に自分も成長できます!!

めいらMAMA🌼
そうですよね、ストレス溜めながらの生活は子供ももちろん、自分に取っても良くないですよね どうせ離婚するなら子供が小さいうちにの方がいいですよね 旦那には何度も言ってきてるんですが全然ダメで我慢してきたせいか最近では胃が痛くなりました このままでは自分が倒れてしまうのかと思うと恐くなります 子供のためにもできるかぎり早めに決断しようと考えてます ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
子供中心に考えすぎて最近では胃が痛くなり倒れそうで恐いです💦 これ以上ストレスで倒れないよう自分を第一に考えて決断しようと思います✨ ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
子供からの立場からの回答ありがとうございます 読んで凄く分かりやすく伝わりました✨ そうなんです、子供がまだ2ヶ月なんで決断出すなら今のうちだなと考えてます ayu chanさんの回答みて子供の気持ちはものすごく大切なんだな、離婚して逆に良かったって思ってくれることもあるんだなって安心しました✨ ayu chanさんは母親についていきましたか? 子供に取ってだとやはり母親がいいんですかね? ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
うまくいけるものならうまくいきたいですよね、今まで同じ喧嘩してきてほぼ旦那が悪いんですが、なかなか治らず しかも旦那の親はほとんど旦那の味方だし うちの親はキレてます💧 でも、うちの親はうまくいけるものならもう少し様子みてみたら?ってなってますが、あたしがもう限界です…最近では胃も痛くなってきて、あたしが倒れたら子供が可哀想になることを考えるとやはり離婚した方がいいと考えてます 近々決断出そうかと思ってます ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
はい、離婚って考えたら子供の顔や楽しかった思い出が浮かびます ほとんどそれで思い止まってきましたがもう限界こしてます 自分の心だけじゃなく体も折れそうなんで近々早めに決断しようと思います ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
やはり決断に最後は勇気ですね❗ あたしも離婚したら多分二児ママさんと同じように離婚して良かったって思える気がします だって既に子供さえ居たらいいって考えになってますので…笑 離婚したら子供と共に成長していきたいと思います🎵 ありがとうございました✨

まやんちょ
旦那を見返すぐらい
赤ちゃんと楽しく暮らすのも
アリですよッ‼
そしたら赤ちゃんわ
もっともっとママが
大好きになると思います(//∇//)
応援してます(°▽°)

SCママ
わかります。
でも、私はできません。
仲が悪いわけではありませんが、とっくに自分自身の中で限界を通り越しました。
何度も何度も離婚を考えましたが、どうしても踏み出せません。
なんせ、子供がお父さん大好きなんです。
子供の笑顔を見ると、この子から父親をとる権利はあるのかと悩んでしまいます。
私が我慢すれば、、、
何年か経てば、あの時離婚しなくて良かったと思える日が来るんじゃないか、、、
と思ってしまうんです。
ストレスが爆発しそうになる時もあります。
全てが嫌になって逃げだしたくもなります。
でもなんとかやっていきたい気持ちも、少なくともあるので。
辛いですよね。
どんな意見があっても、決断するのは自分自身なので。
焦らずゆっくり考えて下さいね(*^^*)

ayumama
私の場合は母に20歳になったとき旅行に誘われ、そこで離婚することになったと伝えられました。
そこで離婚に至る理由や、母の気持ちを聞かされました。
20年間母が泣いた姿など見たことがなかったのですが、そのときは涙流しながら『今まで両親仲悪くて寂しい思いをさせてごめんね』って言ってました。
そのときお母さんはこれで自由になれるんだなーってなんか清々しい気持ちになったのを覚えてます!
母の気持ちを尊重してあげようって思いましたね☆
そしてこれからは私が支えてあげようって思いました。
母は私には父といるように言ってきたので、私は父につきましたよ!(^^)
私の場合はもう20歳だったのでいいですが、めいらMAMAさんのお子さんは2ヶ月みたいなのでママが一番ですよ!
離婚することになったとしても、ママと一緒にいることが一番だと思います!
私は両親が離婚して4年後に結婚しましたが結婚式にも両親そろって来てくれたし、子供が産まれてから母の家もよく遊びにいくし、私は両親といい関係になってますよ!☆
両親が笑顔でいてくれることが子供として一番嬉しいです(*^^*)
よく考えてめいらMAMAさん、お子さんともに幸せになる道をすすんでください☆
応援しています!!

めいらMAMA🌼
はい🎵今まさに旦那を見返すために子供に大好きになってもらえるよう頑張ってます🎵笑 子供にはママッ子になってもらえるよう愛情たくさん注いでいきます🎵ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
ちゃこさんの気持ち分かります あたしも踏み切れないのはちゃこさんと同じ気持ちがあるからです 離婚しないでこのまま一緒に居ていつか離婚しなくて良かったと思える日が来るかもしれませんしこればかりはホントに分からないですよね そうですよね、最終的には自分が決めることですよね 自分もですがやはり子供のこと考えてどっちの道に進むか焦らず考えて決断しようと思います✨ ありがとうございました✨

めいらMAMA🌼
ayuchanさんはお父様についていったんですね✨ あたしとこの娘はまだ2ヶ月なんで離婚するなら絶対母親ですよね✨っていうか離婚になっても娘は渡しません 笑 子供の笑顔は必ず守っていきたいですからその為にはあたし自身が幸せになっていかないとダメですよね 離婚のことはよく考えて必ず子供と幸せになる道を進んでいきます✨ ありがとうございました✨😃
コメント