※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達家族とキャンプに行く際、割り勘について悩んでいます。子供の離乳食を持参する私たち夫婦が、同額割り勘に不満を感じています。心が狭いでしょうか?気になりますか?

お友達家族とキャンプに行くのですが、割り勘についてもやもやします…

お友達家族は四人家族で、大人と同じ食事をする子供が二人います。
私たちは子供のご飯は離乳食を持参するため、夫婦だけです。

それなのに、同じ金額割り勘で、私たちは子供の離乳食もいくつも買わなきゃいけないのになとなんだかモヤモヤします…

私の心が狭いだけですかね😅?
みなさんは気になりませんか?

コメント

らぶりー

気持ちわかります、、、、。
なんか腑に落ちないですよねww
こっちからは言いにくいし、、。

空色のーと

うーん、ちょっとご友人の配慮が足りないですよね💦

私たちは、大人いくら、子供いくら、と分けてます!そうじゃないと、平等にならないので😥

二児ママ

買い出しの時に子供の離乳食も購入して、割り勘するか、、、。笑
無理ですよね、、

確かにモヤモヤしますね!!

りー

うわー、嫌ですいやです!!(笑)
そんな心広くないです(笑)

みゆ(32)

私も友達や家族でよくそういうパーティーや行事をするのですが、最終的にかかりそうな金額から計算して大人いくら、子供いくら、3歳未満は無料とかで割っています。

deleted user

いやいや、狭くないですよ!!
我が家も毎年家族連れで何組か集まってBBQとかしますが、お酒飲む飲まない、子供いるいないとかで料金設定変えてます🙋‍♀️
基本主人が幹事してますが、その辺の配慮は必ずしますよ😱💦

deleted user

モヤモヤする!!!

なのでお酒とか飲むから割り勘だと大変じゃない?って聞いてみる(笑)

🐘はな🐰

全然さつきさんの心狭くないですよ!
そういう配慮が出来ない人との濃い関わりは厳しいです😭