※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃー
雑談・つぶやき

実家に里帰り中だけどイライラ過ぎて家に帰りたい。父は何かをしてくれ…

実家に里帰り中だけどイライラ過ぎて家に帰りたい。父は何かをしてくれるわけでもないのに、部屋の前通る度に授乳中関係なく勝手に覗いてきてホント不気味。
それに、子供の手足が冷たかったからストーブ付けてってお願いしたら、室温は今適温だ‼︎とか言って結局付けてくれなかった。
子供やっと寝かしつけたと思ったら、「泣かないとつまんないから泣け!」とか言ってくるのとか全てにウザい。普段から自己中で面倒くさい父なのにガルガル期?だから余計イライラする。

コメント

うるるん

家の父も自己中だけど、更に上がいてビックリした。

なにもしてくれなくて良いから文句も言うなと言いたい時期もありました。

ただ、ちゃーさんの実父さんと違うのは、うるさいのは子供(赤ちゃん)のための事なんですよね。

泣かないとつまんないからって…。ええって!!思いました。

普通泣いたらうるさいじゃないの?そのうち泣くようになったら、うるさいとかいいそうだね。

私も何度帰りたくなったか…。でも、頑張りましょう。

お母さんは何か言ってますか?

ちゃー

コメントありがとうございます。
父にはそもそも期待してませんでしたが更にその上をいかれました(・・;)
里帰りして部屋が綺麗なのかと思いきやリビングのテーブルの半分は父の私物?のものがたくさん…
母も私も片付けてとお願いしても聞く耳持たず私が結局片付けると、アレがない!捨てただろ?!と言われる始末です。

母の方はとてもサポートしてくれてすごく助かっています‼︎ですが、定年退職した後も高齢ながらも仕事をしていて、見ていてとても大変そうで(´・_・`)
会陰切開した所の痛みも身体の不調も良くなってきたのであと少しの我慢!と言い聞かせて1ヶ月経ったらさっさと帰ることにします(^_^;)