※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

新しい組織を作る打ち合わせ中で、妊娠したらどうしようか迷っています。意見を聞きたいです。

会社で新しい組織を作ろうとしてて、自分いれて三人です。9月には始動予定 今打ち合わせ段階です。
ただわたしが二人目を考えていて、どうしようという感じです。
後回しにしても結局一緒ですし、打ち合わせ段階で妊娠したほうがいいのかな?という気持ちも。
うまく伝えられなくてすみません。
どう思いますか?

コメント

ママリ

わたしなら妊活は続けて流れに任せます!おっしゃるように後回しにしても結局いつかは休むわけですし、すぐ授かれるという保証もないですしね💦

ママリ

仕事は仕事でそのまま打ち合わせして、始動して良いと思いますし、妊活も続けると思います。
妊活はしたからと言って必ずしも授かるものでもないので、自然に任せて良いと思います。
妊娠したらその時はその時考えたら良いと思います。
それともその組織は3人だから、妊娠したらいけない決まりでもあるのですか?

  • ままり

    ままり

    ないですよ❗

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうであれば、何に一番悩んでいるのですか?

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    決まりはなくても
    周りへの影響とか迷惑とかです。

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    それは、組織なのでお互いさまだと思いますし、ままりさんが妊娠するかもしれないということは他の方々も覚悟というか思っていると思います。それは、女性が組織の中で働いている以上誰にでも起こる事だし、妊娠して当然の組織でないといけないと思います。多少の影響は仕方ないと割り切らないと仕事は続けられないと思います。もちろん周りに感謝をしながらですが。

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    そして、組織なので、個人しかできない事があってはなりません。誰がその立ち位置に入ってもこなせる組織が必要かと思います。

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    選んでもらったメンバーで、中小企業で人も少ないし悩んでました。ありがとうございました。

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    私以外は男です

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    男の人でも、ままりさんが妊娠可能な女性であることは認識しているはずです。
    そして、お互い様ということですが、男性ということで妊娠はないと思いますが、例えばがんになって、治療のために休職しなければならなくなることもあると思います。
    今は、男性も育児休暇取得しなければいけない時代ですよ。
    そして、選んだ上司も妊娠するかもしれない女性を選んだことは何か意味があって選んだんだと思います。
    上記にも書きましたが、組織は誰か欠けても代わりが入れるような状態が必要です。それが組織です。

    • 12月27日