
ちょっとありえないと思ったので質問です。クリスマスイブは旦那が仕事…
ちょっとありえないと思ったので質問です。
クリスマスイブは旦那が仕事だったので実家に帰りクリスマスパーティーをやりました。旦那から次の日買い物に行こう、とLINEがきたので息子になに買ってあげようかなー?と考えていました。
当日、なぜかセレクトショップに連れて行かれ、知り合いのお店だからここでなんか買おうと思って、と言われ店内に入ると、すごく感じのいい知り合いさんで前日から嫁にプレゼントしたいから〜と色々話し合っていたみたいです。
ですが店内どこを見渡してもレディースがほぼなく、ベビー服もないお店で、へ?と思い旦那にベビー服とかないんだねと聞くと、あーないみたいだねと流され、おすすめされたブルゾンを選びました。(メンズ物)前日から話し合っていた事も考慮すると、いらないなんて言いづらい雰囲気でした。その知り合いもなんならお揃いにすれば?と言い出し、旦那も衝動的に2着買ってました。合わせて7万ちょっとで、そんなに奮発して大丈夫?と聞きましたが大丈夫と。そして店を出て帰ろうとしたので、え?息子になんか買ってあげないの?と聞くと、あーじゃあ西松屋行こうか!と。
まず自分たちだけ服買って、息子にはなにも考えていなかったあたり、ほんとに信じられなくて、、
父親としてやっぱりおかしいですよね。
事前になにか欲しいものある?とかもなにもなく、メンズ物しかないお店に連れていかれ、そこでなにを選べばいいんだよって感じですし、自分まで買って、そんなお金あるなら息子のプレゼントに回してほしかったし私なんて何もいらなかったんです。しいてお願いするなら美容室行きたい、ぐらいでした。本当に息子への買い物だと思っていたのでなんか信じられなくて、、
カップルじゃないんだから、クリスマスって子供のためにプレゼントあげたかったし、、
ほんとに誰の気持ちにも寄り添えない、自分勝手、子供のこともなーんにも考えていない
距離おいてさよならしたいです。
- 新米ママ(5歳8ヶ月)
コメント

砂遊び
ただただ知り合いに
いいカモにされたとしか思えない😂

MM
私もカップルじゃあるまいし、子供が生まれたらクリスマスは子供のものって考えなので気持ちわかります😂💦
しかし男性はまだ子供が、小さすぎて遊べないので、パパの自覚が芽生えないかもしれませんね💔
うちの夫はやっと遊べるくらいになってからパパになったってかんじです💧💧
ママとパパで自覚が違いますよね🙍💧
-
新米ママ
ほんとに自覚がなさすぎて、ずっと好き好きモードでいられてもわたし的にはやめてくれーって思います😔
その分子供のためになることを考えてほしいです😭- 12月28日

ぽな🔰
7万使うということはお小遣い制とかではないのですか?🙄
うちの旦那も私の気持ちは無視でよく行動しますよー😅
パパって呼ばれ始めないとなかなか自覚できないのかなーと思います😅
なので成長してきたら、パパっていっぱい言わせて、お風呂から遊びから何もかも任せようと思ってますwww
今は旦那は頭おかしい人という認識で諦めていますwwww
-
新米ママ
お小遣い制ではないです!
コツコツ貯めているんだとは思いますが7万ってもっと違うことに使って欲しかったです😭
ですね(笑)
私も頭おかしい人って思っておきます😂- 12月28日

はじめてのママリ🔰
旦那様、まだ父としての自覚がないような( ; ; )💦
家の旦那もそうなんですが😢
七万あったら子どもに玩具、オムツとかたくさん買ってあげられるのに!と思っちゃいます😭ましてや自分のものなんて何もいらないですし、私は自分のもの買ってしまった時、罪悪感があります(´・ω・`)ママとパパの子どもに対する意識ってかなり温度差ありますよね😰
-
新米ママ
私もその7万でおもちゃやオムツたくさん買えたのに
と思いました😭
私も出産してからとゆうもの子供の物メインで買っていたので、そのお金も子供のために使って欲しかったなあ
と思ってしまいます😭買ってくれた手前文句を言うのも悪い気がして言えません😔
その代わりおもちゃ、オムツ、バウンサー買ってもらいました☺️- 12月28日

くまくま
7万?!って感じです(笑)
しかも欲しくもないもの…
それなら子供にたくさん買ってあげたい!が母親の気持ちですよね🥺🥺
うちの旦那も自分の欲しいものばっかり調べて要求して来てうんざりしますよ〜。
何をするにしても子供の負担を考えないのでイライラします😩
産んだわけじゃないしいきなり考えろという方が無理なのかもしれませんが…
いつまでも夫婦2人の気分でおられても困りますよね😅(笑)
-
新米ママ
7万あれば、子供のあれも買えるしーこれも買えるしーとずっと頭の中で考えていました😔
もう今後、こういったイベントごとの日は前もって子供になんか買ってあげてと伝えようと決めました!- 12月28日

ちゃん
旦那さん、見栄をはりたかったんでしょうね。
知り合いの人だからって。
男って変なプライドありますよね。
しかもクリスマスに7万もつかっといて子供のプレゼントは買わないって父親の自覚まだないんですね。
さおんさんの美容室いきたい気持ちめっちゃわかります。。変な服より最低限の身だしなみを整える時間とお金くれ!
-
新米ママ
それが格好いいと思ってるのか、全然かっこよくないし見栄はってるの見え見えで(笑)
忘れてた、ぐらいの勢いで言われたので、ため息しかでませんでした。
ですよね!
服とかアクセサリーとかそんなもんいらないからせめて髪綺麗にさせてくれって思います!- 12月28日

とも
母親って自分のものより
子どものもの!ってなりますよね💦
私も以前は洋服いっぱい買ってたの
子ども産まれて1着ほどしか買ってないです(笑)
7万円の余裕があるなら
おもちゃと洋服をたくさん買いたいですよね😫
-
新米ママ
私も産後買わなくなりました!
通販も子供の服ばかり見てしまうし🤤
ほんとですよ
7万あれば子供のために色んなことができたはず😭- 12月28日

🌸はる🔰
その知り合いの人もどーかと思います!
私なら返品します😋笑
見えを張りたいなら別のタイミングでしてほしかったですね🥺
せっかくのクリスマスなのに…
-
新米ママ
返品😂笑
なんだか改めて思い返すとあの知り合いの奴が腹たってきました😑
結婚してまで見栄はってかっこつけるの本当にやめてほしいです😭
素直に正直な父親であってほしいです😢- 12月28日
新米ママ
それですね!笑
知り合い腹立ってきました!笑