※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
ココロ・悩み

嘔吐恐怖があり、誰にも話したことがない方がいます。みなさんは話したことがありますか?話してよかった理由や、話さない理由があれば教えてください。

嘔吐恐怖がある方。

わたしは今まで自分が嘔吐恐怖があることを
身の回りの人に話した事がありません。
父母にも、旦那にも、友達にも。

みなさんはどうですか?
誰かに話した事はありますか??

話してよかったとかこういう理由で誰にも話してないとか
なにかありますか??

コメント

🧸

あたしは仲良しの友達が同じ嘔吐恐怖症でした!打ち明けたきっかけは忘れましたが理解者が今までいなかったから同じ共感、悩みをわかってくれる、話せるってこんな気持ち楽になるんだと思いましたね😳ずっと家族や旦那には話してません💦いつもパニックなりながらもひっそり耐えてました💦内科の先生にははなしました。半夏厚朴湯もらってからはそれが心のお守りになりました🤫あとは今でもその友達にパニックなりそうだったりしたら連絡して落ち着かせてってお互いに支えあってます(꒪⌓꒪)

  • はっぱ

    はっぱ

    知らないだけでもしかしたら友達とかにもいるかもしれないですよね。
    なかなか話すタイミングもなく。
    旦那も話したところでなんて返ってくるか大体の予想はつくので言えず。
    つわりの時でさえ気持ちの問題。弱い。と言われてたので。
    ママリ見てると嘔吐恐怖の人って結構いますし、こうやって気持ちを分かってくれる方がいて救われますが、やはり身近にいるのといないのではまた違いますよね。

    • 12月27日
deleted user

夫には話してあります👀
つわりの時にパニックでかなり心配させたので😂

他の人には話す機会がないから話してないって感じです🙂

  • はっぱ

    はっぱ

    そうなんですね。
    話す機会ってなかなかないですよね。
    おととい息子が夜中に吐いてパニックになりながらわたしが片付けてたら旦那に
    何パニクってんの。こういうの急に神経質になるよね。みたいにいわれて、この人には言っても伝わらないなと思いました。
    つわりの時も気持ちの問題。と言われます。

    • 12月27日
K

旦那には言ってあります!
音聞くのも、吐いた痕跡を見るのも
だめなので
吐くほど飲んだ日は
家に帰ってこないで、と😅

友達や家族にはきっかけがあれば
話しますが
今のところ話してないです!

  • はっぱ

    はっぱ

    お子さんのは大丈夫ですか?
    旦那にも話すタイミングなく。というか、旦那はそういうの全然大丈夫なタイプなので、分かってもらえないしきっと弱い。気持ちの問題。と言われるのは目に見えてます。。💧

    • 12月27日
  • K

    K

    子どものは普段ワンオペで私しかやるしかないのでやってます!
    まだ大人ほど臭いも見た目も大丈夫たのでびくびくしながらやれてますが
    大きくなったらどうしようって今から思ってます😅
    ちなみに旦那のいる時に吐いた時は
    速攻逃げて旦那に丸投げって感じです😭

    旦那もどこまで私の嘔吐恐怖症を信じているか分かりませんが
    つわり中も気持ち悪くて吐きたいのに
    怖くてえずく?ことすらできず
    旦那に泣きついてたので
    少なからず理解はしてくれてるとは思いますが、、
    身近な人からの理解がないのは
    辛いですよね😭

    • 12月27日
  • はっぱ

    はっぱ

    そうですよね。
    子供のは怖いのもありますが心配も大きいのでなんとかやれますよね。
    実家のペットの嘔吐でさえ、もらいそうになってたのに、この前布団に息子が吐いた時はガクガク震えながらもやれてる自分に驚きました。でもめちゃくちゃ怖かったです😭
    吐いたら楽なのはわかってるんですけど吐けないですよね。
    わたしはつわりの時は嗚咽しかでず、トイレで一人泣いてました。旦那には知っててほしい気持ちもありますが、つわりでさえ、意志が弱い、気持ちの問題と言われたのでなんとなく言いにくいです💧

    • 12月27日
deleted user

友達や家族には伝えてますが
何か言ってる。ぐらい思われてるのか
スルーされます。

私は自分が嘔吐する分にはいいけど
人の嘔吐してるとこや
嘔吐物を見るのが無理で、、

子供が嘔吐すると
嘔吐恐怖症だからと伝えてるのに
自分の子供やろ、と言われ、、

友達でも同じ嘔吐恐怖症の人は
理解してくれますが😭😭

  • はっぱ

    はっぱ

    そうなんですよね。きっと何言ってんの。くらいで終わりますよね。
    わたしは自分が吐くのも無理です。怖くて怖くてギリギリまで我慢してしまいます。
    人のはもちろん。昔から絶対終電では帰らないですし、遅くなるならむしろオールします。でも始発と無理だから。みたいな💧
    電車で酔っ払いや具合が悪そうな人がいると誰よりも早く逃げます。。
    友達に話した事がないのでわからないですが、もしかしたら身近にもいるのかもしれないですね。。

    • 12月27日
猫すき♡

親と旦那に話しましたが
本人達は平気なのでふーん。程度です。
重度の嘔吐恐怖症もちなので外にでかけるのも動悸など恐怖心にかられますが理解されずに辛いです。

毎年秋から春すぎまで精神的にやられ不眠症にまでなりますm(._.)m

  • はっぱ

    はっぱ

    なかなか理解されないですよね。
    重度だと本当に辛いでしょうに大変ですね。。
    この時期は特に怖いですよね。
    わたしも接客業で仲のいいお客さんと話してる時に車酔いの話になって、その話をちらっとしたら、誰だって吐くのは嫌だよーと言われて、そうじゃないんだけどなぁ。と。
    そこで嘔吐恐怖じゃない人にはその程度の事なんだと話さなくなりました。

    • 12月27日