※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
家族・旦那

さっき旦那と喧嘩してイライラして寝られません。批判は出来るだけやめ…

さっき旦那と喧嘩して
イライラして寝られません。
聞いてください
批判は出来るだけやめて欲しいです…

旦那の家がとにかく理解出来ません。
家というか、お母さんがかなり変わり者というかわがままというか…

旦那の家はどちらかと言うとお金の無い方らしいです。
なので今まで旦那は3人兄弟なのですが
3人と高校〜大学は週5で21時まで
バイトして全額家に入れてきました。

でも、その割にはお母さんは生まれてから1度も働いた事無くて、しかも家を2回も建ててます。
旦那が0歳の時に建てて、今は売って、
20歳の時にまた新しく建てました。

それなのに3人ともお小遣いは無しで
欲しいものがある時はお母さんに報告して
許可が出ないと買ってもらえません。
友達と遊ぶのも禁止、彼女・彼氏等の交際禁止です。

家の中でも色々あって
・お母さんが外出する時は、その時に家にいる家族も全員一緒について行かなければいけない。
・お風呂でのシャワーの使用禁止
・冷蔵庫を開けるのも禁止、てかキッチンがお母さんのテリトリーらしく、入るの禁止

交際が禁止だったので、
私の事は親に秘密にして付き合っていたみたいです。

付き合ってた時は全部私がお金を出してましたが、
本当に好きだったので全然何も思いませんでした。
それに将来の貯金はお母さんがちゃんとしてくれてると言われていたので、それを信じてました。

そして子どもが出来て結婚したのですが、
貯金は全くありませんでした。笑
ほんまだるい。笑

それでもこれから2人で貯めながら頑張っていけばいいかと思い、そこは何も責めませんでした。
貯金0に納得は全くいってませんでしたが。笑

なんやかんやで、お金を貯めて家を建てる為、
私の実家に居候することになりました。
(旦那の実家は狭すぎてこれ以上住めません。)

今私は専業主婦ですが
保育園が受かったら働きます。

それで、私が働き始めたらお互い財布は別にする約束なのですが、そこで学資保険の話が出ました。
2人とも、学資保険はちゃんとしようと言う事で話は進んでいたのですが、その後、私が
「子どもにはあまり苦労掛けたくないし、大学に行く時も出来るだけ子どもにお金を貯めてあげて、奨学金は使わないようにしたい、どうしても無理そうであれば使うけど、、」と言ったんです。

すると、「え?大学なめてる?甘く見すぎやで」と言われたんです。

「子どもに苦労かけたくないのは分かるけど、
こっちが我慢我慢で辛い思いしてまで貯めるのは違うやろ。俺は高1の時から色々我慢してきたんよ、親には色々やってもらって感謝してる。でもこれからもまた子どもの為に我慢していかんとあかんのはしんどすぎる。辛い。」
と言われました。

いやいやいやいや、そんなんあんたのお母さんは
家を好きにオーダーして2階も建てて、
オマケに今まで1度も働いた事ない。
それやったらお母さんに文句言うてくれ。


旦那は今まで苦労してきたんやろうけど、
苦労してきたからこれからは自分の為に生きたいってか?

納得いきません。
もうとにかくイライラします。
私は、子どもには負担かけたくないんです。
どうしたらこのイライラ収まりますかね

コメント

ぴーよん

旦那さんの家族、凄い家族ですね😥
なかなかいないような…。

私も子どもが苦労しないように!という考えです!
主さんの言う通り、こっちはそっちの育ってきた環境は知ったこっちゃないですよね😥笑

お金のことなので、話し合うことしか解決法はなさそうですね🥺

  • さき

    さき

    いやほんとに、こんな家族いるんですね笑

    今までの人生とか関係無く、子どもが出来たからには子供に尽くしてあげるのが親ですよね?😱
    あまりにも自分がラクしたい欲が凄くてビックリしました。

    そうですよね…でも旦那は話し合いで自分が不利になるとすぐ、黙り込んで寝室に逃げるんです。

    • 12月26日
deleted user

お子さん二人もいるんですか…

根本的に2人の将来設計が違くないですか??

旦那さん、義母に強制的にそのようにされていたとしても被害者ぶるのは良くないです。もう我慢しなくない?子供は作っておいて、あまりにも無責任です。

我慢したくないならかつて自分みたいな子供に同じ目に遭わせないために子供は1人も作るべきではありませんでした。

子育ての話し合いが少なすぎたと思います。

これから話し合うしかないかと…義母が強敵ですね…( ̄◇ ̄;)

根が深いのでなかなか解決するのは難しいと思います。

  • さき

    さき

    そうですよね、2人とも真逆の人生設計してました。

    は?子どもより自分?😇
    って思いました!

    これからもっと深く子どもの事で色々話し合わないといけないですよね…

    義母が濃すぎます。
    義母に振り回される人生になりそうで嫌です…

    • 12月26日
いおり

2人の気持ちがわかります😅
嫁の立場だと、子供のために貯めたいです!!もちろん!!
でも、たしかに旦那の立場に立って考えると、今まで我慢してきて、これからもって思うと…辛いですね😭💦

ってか、旦那の親何考えてるんですか?!
子供のお金使っちゃったんですか?!
ふざけてるんですか?!
意味わからないんですけど😅💦

うーん。
難しいですね😅
でも、2人で話し合って、2人が納得できるお小遣いを旦那に渡して、この範囲で好きにして🍀って感じが一番いいような気がしますね🍀
そしたら、旦那も我慢する必要ないし✨

…だめかな??😅

  • さき

    さき

    子どもがお金で苦労してるのを想像するだけで辛いです…

    そうなんです!!
    自分は働いてないくせに、何様?!笑笑

    なるほど、旦那にも一応好きにさせてあげるお金は渡すべきですよね…
    いままで子どものことしか頭に無かったので…

    • 12月26日
  • いおり

    いおり

    わかります💦
    子供産まれると、子供中心、子供のためにってなっちゃいますよね💦

    でも、子供を授かったからには親の責任があるので、旦那さんには多少我慢はしてもらわなきゃいけないと思います😤
    でも、お互いですが、我慢のしすぎはどこかで爆発しちゃいますよ😅
    夫婦で話し合って、お互い譲り合えるところは譲って、良い解決案が出ると良いですね☺️
    もちろん、さきさんも我慢しすぎないでくださいね😅
    お母さんが我慢ばかりしていてイライラしていると、きっと子供にも気づかれますし、きっと、子供にとっても良い刺激にはならないですよ。

    • 12月26日
  • さき

    さき

    そうなんです。自分、旦那より子どもってなります😱

    旦那は、自分は家族のために我慢してきたと言いたいんでしょうね、笑
    お互い息抜きする所はして我慢しすぎずにやっていけるように話し合ってなんとか2人ともが納得のいく答えが出るよう頑張ります😭

    • 12月27日
うーちゃん

旦那さんにそんなこと言われたんですね。わたしは学生の時に奨学金をかりて今返してる途中ですが、やっぱり生活していく中でも奨学金返済は大きな出費になるので、自分の子どもには奨学金など借りずに学費のお金を今から貯めていきたいと思いますね💦

  • さき

    さき

    そうですよね!旦那も奨学金返してて、利子も高くて終わりそうにないので気が遠いです。

    子どもにそんな思いさせたくない。😭

    • 12月26日
みんてぃ

私は旦那さんの言う通り、最近の自分の学費も返してるのに子供の学費も出さなければならない、という風潮は酷だなと常々思ってます。
もちろん用意できるならそれに越したことはないですが、学資と児童手当で400万くらい貯められれば、借りたとしても少額で済むとおもいます。
子供に奨学金背負わせたくない気持ちもわかります。別財布ではなくて、先取り貯金&家計まとめてちゃんとお小遣い制の方がお金はたまりやすいですよ。ある程度溜まってれば学費出そうという気にもなるのでは。

  • さき

    さき

    なるほどです。
    旦那が言ってたようにそんなに学費を払うというのが甘いことでは無いのも自分の中では共感していたと思うんです。
    ただ、旦那が子どもの事を考えてくれてない気がしたのが引っかかったんだと思います。
    もう一度そこは旦那にも話してみます。

    お財布はお互い別にしたいと言うので話が終わってしまっているので、
    共同口座に決まったお金を入れるとかも視野に入れていこうと思ってます。

    • 12月27日