

はじめてのママリ🔰
小学校入ったら、児童会館のクラブ入会したら大丈夫ですよ?
8:45~18:00まで。預かりタダ。
延長は8:00~8:45と18:00~19:00月2000円で延長出来ます!
児童会館の先生しています☺️

ナッツ
今は学童も19時まであいているところが多いので、フルで働いても間に合うところが多いです!
小学生の子がいますが、全く問題なくフルで働いています😊

♡YU-KI♡
地域によって違うので
学童について役所に聞くと
提案してくれると思います😊
ちなみに娘の小学校は
児童ホーム(年会費あり父母会あり共働き優先の抽選あり)
こどもクラブ(年会費無料父母会等なく誰でも入れる。長期休暇時は昼食は一時帰宅。)
民間の学童(小学校~自宅の送迎あり年会費等もあり)
の3種類があります。
それぞれの違いは役所で詳しく教えてくれました😊
上記は17時までは
預かってくれるので
小学校入学してからも
保育園の時と同じ時間で
仕事はできますよ😊⤴

はじめてのママリ🔰
小学生でも時短や在宅勤務が
あるので活用する予定です。
それを見越して就職しました!

はじめてのママリ🔰
学童利用もですが、両立するためにフレックス勤務や在宅勤務可能かどうかを仕事選びで大切にしています☺️
コメント