
明日、1ヶ月検診があるけど、旦那には嘘ついて遅れたと言っている。嘘がバレるか心配。旦那に納得してもらえないため、年越し後の検診日を伝えた。
カテ違いでしたらすいません😭
みなさん1ヶ月検診は
ちょうど1ヶ月の時に検診でしたか?
それとも何日か後の検診でしたか?
私の行く病院は火曜日と木曜日しか検診日がなく
ちょうど明日で娘が1ヶ月でちょうど木曜日なので明日検診があるのですが、、
旦那には明日検診があることを言っておらず
年末で予約が取れなくて来月になったと嘘ついています。
その嘘ついてる理由が
今実家にいるのですが、1ヶ月検診終わったらその日に家に帰ってきて。と旦那に言われており
もう年末だから実家でゆっくりしてたいなと思っていて年越してゆっくりしてから家に帰りたいのですが
旦那はそれを納得してくれないので嘘ついて年越したあとの検診日を伝えました。
多分嘘がバレることは無いと思うのですが
2週間もすぎて1ヶ月検診だと怪しまれますかね?😥😥
年越しでゆっくりしてから家に帰りたい。てことを納得してくれる旦那なら明日検診だけどゆっくりしたいから。と言えるんですが
私の旦那はとにかく何事にも納得してくれないので
嘘ついてしまいました😥
- ゆーちん(5歳7ヶ月)

なぁぁ
うちは1ヶ月前でしたよ〜!
2日前が1ヶ月検診でした!病院でも違いますし今はインフルの予防接種とかでも忙しいから年明けになったりってあると思います😌

NNK
私が産んだ病院は一ヶ月検診と言いつつ生後6週間の時に実施でした!予約が取れないとかでもずれますしそういうものだよと言ったら大丈夫な気もします🤔

ぴぴぴ
たしか何日~何日までのあいだに来てねって産院を退院する時に言われ、1ヶ月ちょうどの時に行きました🙆
多分わざわざ調べたり周りに聞いたりしないでしょうし、ゆっくりしていいんじゃないだしょうか😂✨

はじめてのママリ
私はちょうどお盆も挟んだりしてズレにズレて2週間以上空いて検診でした!☺️
なので、かえって年末年始で次の検診が年明けらしいって言えば何にもおかしくない気がします☺️
少しでも実家でゆっくりしたいですよね🤔気持ち分かります👍
-
はじめてのママリ
追加ですみません💦
ついでに私ならお腹痛いとかいうことにして、1ヶ月検診で安静にって言われて、一週間後受診してって言われたからそれまで実家にいるー。とか言っちゃうかもです😋😋←- 12月26日

ももちゃんまま
大丈夫だと思いますが
母子手帳に検診日
書かれませんかね…
旦那さんが
母子手帳確認しないなら
大丈夫だと思いますが🥺
コメント