コメント
退会ユーザー
寝返りしても泣くまではそのままにしてましたよ!
対策としてはジョイントマットをリビング全体に敷いて、床には触られたくないものを置かずにいました。
ぽん
そのまんまにして好きにさせてました😊
首も座ってるなら大丈夫かと!
周りにものや、窒息しそうなタオルガーゼ袋などは置かないようにしてました!
退会ユーザー
寝返りしても泣くまではそのままにしてましたよ!
対策としてはジョイントマットをリビング全体に敷いて、床には触られたくないものを置かずにいました。
ぽん
そのまんまにして好きにさせてました😊
首も座ってるなら大丈夫かと!
周りにものや、窒息しそうなタオルガーゼ袋などは置かないようにしてました!
「育児」に関する質問
共働きの方、旦那さんは朝何の家事育児しますか?何もしませんか? うちの旦那は自分の準備のみ、して出て行きます。確かに子どもの小学校より先に出るので保育園の送りはできないのはわかるにしても先に出るけどできるこ…
幼稚園選びについて。 先日面接に行ってきました。 息子は最初だけ気分良く幼稚園に入って行ったものの、面接が始まった途端から、あとは最後までずーーっとギャン泣きでした。 人見知り場所見知りなど普段しない息子で…
今日もマウント取られてます🙂↕️ 私は4人目を妊娠中で、産後の育児休業を1年半ほど取る予定です。 6人目妊娠中のママ友から育休や産後の生活についてちょくちょくマウントを取られているので聞いてください(マウントな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺい
ジョインマット少ししかしてなかったので追加で買おうと思います😓
寝返りそのまましてて窒息とかしませんかね😳
退会ユーザー
首座ってれば横向くので大丈夫だと思いますよ。
最初は心配だと思うので、少し見守ってみてはどうでしょうか?
その内寝返り返りも自在にするようになるので、行動範囲が相当広がりますし、準備は早い方がいいと思います!