
コメント

れなまる(27)
不安障害というか強迫性障害じゃないですか??

退会ユーザー
容器少し溶けちゃったの私もやったことあります!!そしてすごく怖かった!けど食べちゃいました🥺ただのネガティブかと思ってました。私もそういう病気なんですかね。。。😨?
-
はじめてのママリ🔰
医師などには相談しましたか?😢私は底がくしゃっと皺がよっていて穴があいてました💧大きなお惣菜で半分食べるまで気づかなくて💧
ただのネガティブならいいんですけど、私はどうも生きにくくて💧かなり引きずります…- 12月25日
-
退会ユーザー
相談はしてないです😭妊娠してなければあまり気にならないかもしれないので、今回の場合は妊娠してるからネガティブ増し増しなんだと思ってます😭違うのかもしれないけど。。。
そうなんですね😢カウンセリングだけでも受けたらもしかしたら少し気が楽になったりするんですかね🥺??- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊娠してなければ気にしてないです😢
どうなんでしょうか…カウンセリング受けたことないのでわからないですが期待半分てところですね😫
ちゃーmamaさんは楽しいマタニティライフをおくれていますか?- 12月25日
-
退会ユーザー
やっぱりそうですよね😭自分のことだけなら気にならないですよね😭😭分かります😭
私はつい最近やっと切迫流産での自宅安静が解除されてこれから楽しく過ごせそうと思いきや、2人目の今も体重管理の壁があり何食べて生きてこうか悩んでます😅笑
体重管理が難しくて。。。😭😭- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
しかも妊娠に関しては無知に近いので食事が怖いです💧
大変でしたね😲
1歳のお子さんがいる自宅安静はなかなか難しそうです😭
難しいですよね😵💧私も中期~後期は食べたら食べただけ体重になるのでどうしていいかわからず早く産みたかったです😅- 12月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます💦
れなまる(27)
私も医者ではないので断定はできませんが、不安障害とは少し違うと思います😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😫
不安が強いので調べもせずそうなのかと思い込んでしてしまいました💦