
子育て中の友人と異なる生活を送る友人との付き合いに悩んでいます。
子供なしの友人からくるラインがすこし気が重いです。
友人は、既婚子どもなしです。
旦那さんと2人なのでクリスマスディナーしたりプレゼントもらったりしていて。
今日もクリスマスプレゼントきたかな?
とか来年は、ハワイ行くよ!とか。
一歳の子育て中のわたしには、できない生活。
羨ましいと思ってしまいます。
しかし、楽ーのんびりだからいつでも遊んでね!ってきたり。
なんかたまに疲れます。
こういう生活の違う友人と付き合っていきますか?
- ままりん
コメント

退会ユーザー
え、インスタにあげてるとかじゃなくてわざわざLINEで言ってくるんですか!?💦
完全に自慢ですよね…
お友達は本当は子供が欲しくて女の子ママさんが羨ましくて…とかじゃないですか?
私ならちょっと距離置いちゃいます💦

ゆ
同じ境遇の友達の話しか聞かないのであれば切っていいと思います
でも私なら友達は友達の人生だし
比べないので楽しく話を聞きたいです
いつか海外行くときの参考にもなるし
いつか手が離れたときに
おすすめのレストランとかも
きけるし!
-
ままりん
なんか世界が違うとなかなか話が最近合わなくなって気がします。
私も子ども中心になってしまったからあちらからしたらそう思われてるのかもしれません💦💦
もともと子どもが苦手な友人なので合わせるのもすこし気を使います💦- 12月25日

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります。
比べるものじゃないと思っても
疲れてたり余裕なかったりすると
気持ちが重くなります😢
わたしは変わらず付き合ってはいますが、それ以上話を膨らましたくない時は適度に話を流してしまいます💦
実際会う頻度は減ったかもです。
疲れた時は無理せずにLINEを返さないで自分に余裕あるときに返事すればいいと思います!
ストレスは自分で排除していきましょう☺️
-
ままりん
そうなんですよね。子どもを選んだのは、自分ですし。
当たり前のこの生活を受け入れないといけないんですよね。
子どもいると行けないよねとか会話になると、ちょっと正直羨ましいって思ってしまいました。- 12月25日

ままり
どちらにもそれぞれの幸せがある、と思いましょう!
私は逆の立場だった時に子供自慢ばかりしてくる友達とは疎遠になりました(子供欲しかったので辛かった)が、今はどちらの幸せも知っているので子ナシの自由さ見ても特に何も思いません!自由さよりも子供可愛い気持ちが大きいので。。
ただ相手するのがめんどくさかったら疎遠になっちゃうかもです💦
-
ままりん
子どもいると海外とかいけないしねとか言われると。羨ましいとか思ってしまいます💦
でも、子ども可愛いし気にしないって思ったりなんだかモヤモヤたまにしてしまいます- 12月25日
-
ままり
私も海外旅行大好きなので羨ましいと感じてしまうことはあります!それ踏まえてでも子どもが欲しかったので、ちょっと羨ましい…ぐらいで止まっていますが😅
なんかこれぐらいの年齢になると女性は結婚するしない、働く働かない、子供うまうまないで人生大きく変わっちゃって、マウント取り合いみたいになるの嫌ですよね😅前はみんな同じような感じだったのに…て思っちゃいます💦- 12月25日

ちゃん
私の友人にも既婚で子なしの人いますが、わざわざそんな事言ってこないです!
酷い言い方になってしまいますが、子供が欲しいけど授かれなくて、でもそんな自分を正当化したくてワザと言ってきてるんじゃないでしょうか😰
私なら距離置きますね
-
ままりん
なんとなく自慢?って感じてしまいました。羨ましいと思ってしまう、わたしがいけないんですけどね😭
でも、自分が子どもがほしくて授かったわけだし。
子どもいらない主義の友人です。だからなんか会話が最近難しい時があります。- 12月25日
-
ちゃん
私も自由に遊んでる友人とか海外旅行行ってる友人のSNSみると羨ましくて、ネガティブな気持ちになるタイプなので、思いっ切ってSNS辞めました!
そして自分にとってマイナスな気持ちをもたらす友人は距離置きましたよ!
笑顔で娘と接することが一番大事だと考えたので!
踏み切るの結構勇気いりましたけど、やってしまえばなんだかスッキリしました!- 12月26日

はじめてのママリ
私は子供が欲しくてしょうがなかったからか全然羨ましいと思わないです😂
そーゆー事送ってくる人には余裕を見せた方がいいですよ😉
ハワイ行くんだ楽しんでね😍
でいいと思います❤
私だったら可愛い子供と過ごす幸せ全開Xmas自慢返ししちゃいますけど。。。👿💞
-
ままりん
私も子ども欲しくて授かったからいいと思うのですが😭なんかたまに羨ましいって感じたりしてしまい。
だめですね- 12月25日

はじめてのママリ
私だったらイライラしちゃいます😂💦
自分も楽しい時ならいいなぁーで終わりますが、余裕ないときは自慢かよ!ってなっちゃいます..

ママリ
お気持ちはすっごくわかります😂
でも、わたしも「子供居る生活のほうが幸せだろ」派なので、既婚子供無しの友人の自慢はあまり気にしないです。
ご友人も、子供いらない派とか言っているみたいですが、
本当は欲しいけどできなくて周りにそう言っているのかもしれませんし。。
プレゼントだって、親になったからには私たちはサンタ側ですし🎅🏻✨
まだもらう側なの?笑
あとは私はお子ちゃまなので、友人があんまり自慢してくるなら
自慢で返しちゃいます笑
家族最高ー🎄🎁🎅♥️みたいな笑
旦那さんにもプレゼントお願いして☺️
まぁ、その時点でその友人と仲良くする理由はないですよね😅
ままりん
もともと子どもいらない主義の夫婦なんです。
自由に生活したいって感じなので。