※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AA
妊娠・出産

風邪が治ったが、鼻詰まりや痛みが続き、眠れないほどの頭痛も。妊婦の方の治療経験を知りたい。耳鼻科に行く予定。

風邪が治ったが、鼻詰まりと鼻奥の痛みが治らないまま、この二日では眠れないほど頭痛も出ています。月曜日には耳鼻科に行く予定ですが、同じような経験をした妊婦の方がどのような治療を受けましたか?
先ほど2回鼻洗浄しましたけど、やはり痛みがどうしても抜けなくて、、、今晩寝れなさそうな予感…

コメント

m.

臨月で喉と鼻の風邪になりました。
喉の消毒と、鼻水を吸引してもらったのと、喉からと鼻からの吸入をしました。薬はもらえず、うがい薬と点鼻薬をもらいました。

吸入が良かったのか、すぐに治りましたよ!

  • AA

    AA

    吸入はその場でやりますか?鼻に突っ込むパイプみたいなものですね?早く受けたい…もう痛くてイライラします。

    • 5月7日
  • m.

    m.


    そうです(^L^)その場でやりました!
    辛いですよね…
    日曜日挟んでしまうので余計にですね…
    お大事にしてください(>_<)

    • 5月7日
  • AA

    AA

    ありがとうございます!頑張って月曜日まで我慢します。/ _ ;

    • 5月7日
deleted user

鼻水が溜まって膿になる「副鼻腔炎」でしたら妊娠中期でなりました。
鼻水(膿)が溜まりすぎて鼻の奥や頭が重くて、産婦人科でもらった点鼻薬では効かず、耳鼻科に行って抗生物質をもらいその薬を数日飲み続けたらすっかり良くなりました。

  • AA

    AA

    抗生物質って妊婦でも飲めますか?
    月曜日耳鼻科に行ってみます。
    もう痛くて辛いです。。。

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしか、中期だったらいいと言ってきました。
    1週間様子をみて自然治癒を待っていたしたが一向に治らなかったので抗生物質をもらいに行きました。
    薬名「セフジトレンピボキシル錠」
    1週間も我慢せずにさっさと行けばよかったと、その時は思いました。

    • 5月7日
  • AA

    AA

    薬の名前まで教えていただいて大変助かりました!薬のことを月曜日に先生と話してみます!(※近所の耳鼻科が保守的な先生なので、妊娠してからずっと薬を出してくれません…)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!
    先生によって、出してくれないところもあるそうです。
    私は先生に「抗生物質出してください」とお願いしました!

    早く良くなるといいですね。

    • 5月7日