コメント
りんご
園によると思いますが、私が勤めていた保育園では入園が決定したら大体1〜2月の間で日程を決め保護者に連絡し、面接と説明会を行い、そこで必要な書類を保護者に渡し入園するまでに園に持参してもらう形をとっていました☺。
無認可になるともしかしたら流れが変わるかもしれませんが参考までに😊不安でしたら園に連絡されると良いと思います。
りんご
園によると思いますが、私が勤めていた保育園では入園が決定したら大体1〜2月の間で日程を決め保護者に連絡し、面接と説明会を行い、そこで必要な書類を保護者に渡し入園するまでに園に持参してもらう形をとっていました☺。
無認可になるともしかしたら流れが変わるかもしれませんが参考までに😊不安でしたら園に連絡されると良いと思います。
「入園」に関する質問
3歳から、近所の幼稚園に入園する事になりそうなのですが(保育園は申請し続けましたが厳しそう) これから入園にむけて色々、重い腰をあげて行動しようとしているところちょっとモヤモヤしている事があります 今、その幼…
来年度から年少クラスで 入園します🥹 まだできないこと •トイレ •服、靴の着脱 •箸をつかう •ボタン 今練習中です 入園前までに できなくてま大丈夫ですかね⁇ あと練習しておいた方がいい事 教えてください
長女が今年4月から公立幼稚園の年少に入園して、帰り道が途中まで一緒で仲のいい友達がいて毎日一緒に手を繋いで帰っていたのですが、先週ぐらいからお友達が別の子と仲良くなって、まぁそれはその時期によっても仲良い友…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かずな🌻
コメントありがとうございます!
なるほど!1月〜2月の間とかで連絡が来るかもですね!