
1歳7ヶ月の娘が急にお風呂を嫌がるようになりました。イヤイヤ期か、無理やり入れるべきか悩んでいます。着替えやオムツ替えもイヤイヤで疲れています。
1歳7ヶ月の娘のことなのですが、ここ数日 急にお風呂を嫌がるようになりました。全力で泣かれます、、
すさまじく嫌がるので一昨日はお風呂にいれず、昨日は泣いたり泣きやんだりを繰り返しながらなんとかいれました。
これってイヤイヤ期ですかね?
無理やり入れたほうがいいんでしょうか?一日くらいなら入れなくてもいっかーって思うのですが 入らないのが癖になったりしますか?
また、突然嫌がらずに入るようになりますか?
最近 着替えやオムツ替えもイヤイヤで正直疲れます。
乱文ですみません。
- ぽんちゃん(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

おかん
なんか新しいおもちゃ持ってくとかどうですか?
ゆーてヨーグルトのカップとかですが 笑笑
無理やり入れるってよりは、試行錯誤して入れるってのがいいかな🤔
うちもお風呂嫌いですが、バスクリン有りにしたら自分で入れたいのかわかりませんがめっちゃ入るようになりました😓💦
その前にもいろいろ試しておもちゃ持って行く方法も試してたので、風呂場にはアンパンマンの指人形やら、なんの付録やこれって感じのへんな球とかなんかたくさんあります 笑笑

まめこ
嫌になりますよねー
うちの子も1歳の頃からイヤイヤ始まり、1歳5ヶ月で癇癪起こして大変でした。
お風呂も着替えもおむつ替えもお出かけも全部イヤイヤ!笑
やはり他の興味があることを続けたい、とか、今じゃないとかだと思います。
全部希望を叶えてあげるとだんだん落ち着いてきて、いまはニコニコです。指差ししたら立ち止まる、イヤなら他のことに付きあうなど、子供のペースに合わせるだけでもいいと思います。
嫌になりますよね…お風呂は壁にお絵かきさせたり、キラキラするオモチャを持ち込んだり、パズルを持ち込んだりしたら今はすっかり喜んでます❤が、テレビの途中だと断固拒否なので、これで最後だよと言いながら1回分だけ見せてお風呂へ行きます。
-
ぽんちゃん
コメントありがとうございます✨
とても参考になります☺️
壁にお絵描き いいですね!娘はお絵描き好きなので効果ありそうです✨
とりあえずコップを持って行ったら、頭とかは洗えるようになりました😄- 12月27日
-
まめこ
コップ!うちの娘は浴槽の湯をがぶ飲みしてしまいそうです!意外な簡単なもので喜んでくれますよねー笑
お玉とか鍋とか喜びますよ😄
ジョウロもたくさんあるし、うちの娘はセリアで売ってるお風呂用のA4くらいの果物6種類並んだ柔らかい型はめが大好きです。おすすめです!
たまにシャボン玉すると興奮しています〜- 12月27日
-
ぽんちゃん
手近なもので喜んでくれてよかったです😄
今度セリアで見てみますね✨
お風呂の壁にお絵描きが大成功でした😄
数日ぶりに湯船に浸かってくれました😭💕- 12月27日
-
まめこ
ほんとですか❤良かったですねー✨湯船で縁に掴まるようなら足バタバタして、軽いばた足したりしてます〜!あと髪の毛アワアワにして鏡でいろんなヘアスタイル見せてあげたり。タオルで泡ブクブクとか…お風呂のオモチャ充実してるので、セリアで色々買ってみてください✨
- 12月27日
-
ぽんちゃん
ありがとうございます😊
ばた足ができるんですか😳‼︎
まだできないと思って挑戦したことなかったですが、できるようになったら更にお風呂好きになりそうですね♪
これからも色々試してみますね😆- 12月28日
-
まめこ
足動かしてたら最初は?って感じだったのですぐやめたんですが、二日目は少し動かすようになって、三日目は足持ってーって感じでした✨また忘れてますがやってあげると喜びます。
お風呂楽しく入れますように❤汚れてもいいのが利点なので、泡遊びとか、色んなことができます✨- 12月28日
-
ぽんちゃん
なるほど、徐々にやってくんですね✨
楽しそう♪😆
シャボン玉とかもいいですね💕
色々教えていただきありがとうございました😊- 12月30日

ぴよこ
イヤイヤ期ですね〜😂
とりあえず「○○しよう」と誘うと「いや!」しか返ってこない…😂
イヤイヤ期に正面からぶつかると心折れるので、「絶対に○○させなきゃ!」とか、「マナーを身につけさせたい、しつけをしたい」とか思いながらするとしんどくなります!
色々試行錯誤するのは大切ですが、それでもうまくいかないのがイヤイヤ期😂
必要最低限(危険な行為、迷惑な行為)以外は全力で怒らなず、「死ぬわけじゃないし…」とママが自分で受け入れると少し気持ちがマシになります!😊
-
ぽんちゃん
コメントありがとうございます✨
ほんとそうですね、 すごくピリピリしてしまって😂
とりあえず頭とかは洗えるようになりました!湯船は嫌がりますが💦- 12月26日

退会ユーザー
1歳8ヶ月くらいからイヤイヤ期が到来し、2歳くらいからぽんちゃんさんのお子様と似たような感じで、突然お風呂を嫌がる日が出てきました💦
試行錯誤の結果、以下3つに効果があったかな、と思います😊
①お風呂に入る少し前に、「もうすぐしたらお風呂だからね。そしたらお片付けして一緒に入ろうね。」と予告をする✨
②好きなキャラクターが沢山載った浴室用バスマットを敷いておく✨
(沢山載ってた方が、こちらから沢山質問したりして答えて貰ったりして、気をそらせる時間も長くなるので😌)
③100均の水で溶けるカプセル(溶けたら恐竜のスポンジになるカプセル)を、毎回本人に選ばせて持って入る✨
(4色あるので、毎回「今日は何色にする?」と本人確認してます😌)
-
ぽんちゃん
コメントありがとうございます✨
とても参考になります!
とりあえずコップを持って行ったら気に入ってくれました!
湯船は嫌がりますが 頭とかは洗えるようになりました😄
溶けるカプセル売ってますよね☺️今度買いにいきます!- 12月26日

退会ユーザー
うちもお風呂につかるのはいいのですが、洗うのを急に嫌がるようになり、立たせて洗うとあまり嫌がらないので立たせて洗ってます🙄
着替えもオムツ替えもイヤイヤです、うちも😅
同じようなかんじなのでコメントしました!
一緒にがんばりましょう😭
-
ぽんちゃん
コメントありがとうございます✨
うちは洗わせてくれるようになりましたが、湯船に浸かるのは嫌がりました💦
ナツコさんのお子さんと逆ですね(笑)
イヤイヤばかりで大変ですよね😭
お互い頑張りましょうね☺️- 12月26日
ぽんちゃん
コメントありがとうございます✨
コップを持って行ったら気に入ってくれました😄
ただ、湯船に浸かるのは嫌がります💦