

チーム めだま
新生児のうちは脱水になってしまうと言われました。時間で起こしていました。でも夜中は寝過ごしてしまい、時間があいてしまう事がありました!!

すずき
生後1ヶ月は、脱水を防ぐ為にも3時間ごとを気にかけておきましょう。
寝ていたらそっと抱いてあげて背中をトントンと優しく叩いてあげて起こしてあげたり、
寝ていても乳首を口に含ませてあげたりすると、飲んでくれますよ。
私も夜中に母子ともに爆睡してしまう、ってことがありましたが、
真夏ではないのもあってか、とりあえず大丈夫でした。
気にかけて、元気に育ててあげましょうね。

kteey
寝てても起こして飲ませてください!
私は入院中子どもがよく寝る子で、泣いたときに授乳していたら体重がかなり減ってしまいNICUに入ってしまいました(;_;)
生後1ヶ月は3時間おきにあげた方がいいかと思います(´`:)

なかやま
飲ませてあげましょう!
回数が減る分ミルクが入らないので、体重へってしまいます。たいへんかとおもいますが、おうえんしてます^_^

一姫二太郎+妊娠中
私の子どもは1回オッパイ飲むと二人とも5時間寝てたので起こしても起きなかったので本人のタイミングに任せてました😃

ぴーちゃん
一ヶ月までは、起こしてあげた方がいいですよ!
まだ飲んだミルクはウンチで流れるほうが多いので、栄養が足りなくなります☆

めったん
友達が寝てるの起こすのかわいそうだからってやってたら、体重があまり増えてなくて検診で怒られたそうです…

さんぴん茶
寝てても起こして飲ませないと、大人の食事を1食抜いたのと一緒って病院で言われました。すやすや寝てるのに起こすのちょっとかわいそうですけどね(´ω`;)

みぃママ
先輩ママさん達、ありがとうございました!
まとめての返信ですいません。
脱水や、赤ちゃんの体重が増えないなど、知らなかったです…。
しっかり3時間ごとにミルクをあげたいと思います‼︎
コメント