![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミッドで妊娠せず、セキソビットに変えた方いますか?2人目不妊で悩んでいます。副作用少ないけど効果が薄いかも。多嚢胞で、カンジタもあります。
クロミッドが効かなくて、セキソビットに変えて妊娠された方いらっしゃいますか??
セキソビットの方が副作用は少ないけど効果薄いですよね…🤔
クロミッド3周期、1錠から始めて2週期目2錠で排卵するも妊娠せず、3周期目で3錠に増えましたが卵胞大きくならず。。
もともと多嚢胞でしたが、1人目は2周期目ですぐ授かったので期待しましたが全然ダメでした😭
ついでにカンジタにもなってて踏んだり蹴ったりです…。
2人目不妊、結構辛いですね…
- ママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
多嚢胞でセキソビット使ってたんですが、生理から排卵までがなかなか縮まらず、
ある時そこの院長にレトロゾールをすすめられ、
自費ですがレトロゾールにしたらすぐに生理周期が33日から28日に安定し、結果レトロゾールでのタイミングで授かることが出来ました☺️
ママリ
コメントありがとうございます😊
私も次またうまくいかなかったらレトロゾールをすすめられています。
自費なのは知っているのですが、それって自由診療扱いで診察代自体もすごく高くなったりしますか?💦
教えて頂けると嬉しいです😂
ママリ
書き忘れましたが妊娠おめでとうございます🎉
るん
そうなんですね☺️
すんごい高い!!って感じにはならなかったですよ!
主人も、これくらないならいいよって言ってくれたので☺️
私はレトロゾールが体に合ってくれたので、自費でも安いもんでした☺️
ありがとうございます!
しゅぴさんにも早く赤ちゃんがきてくれますように💕
ママリ
そうなんですね!!それならチャレンジしやすいです🥺
産後、頑固な多嚢胞になってるみたいで…なかなか…ですが、みんさんに続けるように心穏やかに頑張ります💓
るん
多嚢胞でも無事授かれたので、しゅぴさんもきっと大丈夫です☺️
グッドアンサーありがとうございます☺️