※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

インフルエンザ検査は内科がオールマイティ。喉の違和感は耳鼻咽喉科も観察できる。どちらも対応可能。

この時期、インフルエンザでもし検査に行くなら、内科と耳鼻咽喉科だとどっちが多いと思いますか?

喉の上層部が違和感があり、熱とかはないのですが、
見てもらえたらと思い行こうと思ってるのですが、年末年始近いので、少し不安です。

内科だと全般見てもらえるので、いいですが…。

コメント

ママリ

内科の方が風邪やインフルエンザの人が多いイメージがあるので、インフルエンザの検査だけなら耳鼻科の方がまだリスクは低いかなと思います😀💦

りん

熱なし喉の違和感なら耳鼻咽喉科ですかね🤔
内科だと既にインフルや風邪の人でいっぱいな気がするので、逆にもらってきちゃう可能性もありますしね💦

はじめてのママリ🔰

どっちもどっちですかね…、
その病院の人気度とかでも行く人の多さは変わると思うので…。
その時の運も重要度高いですもんね、その時咳してる人がいるいないだとか…。
小さな耳鼻科の待合所でよその子が盛大に吐いてぶちまけてた事もあります笑