生後7ヶ月の息子が夜間断乳を検討中。夜中に起きてミルクを飲むことがあり、添い乳で寝かしつけているが、苦労している。添い乳を続けるか、格闘するか、放置するか迷っている。
生後七ヶ月になったばかりの息子がいます!
夜間断乳を検討しています。
5ヶ月くらいのときから泣かせるネントレをゆるくしてまして、ゆるいので寝る寸前までは抱っこしてます、自分で寝入るようにはなったのですが、
20時就寝で0時までに必ず一度起きます、そのときにはミルク100-160飲みます。離乳食も夜は18時に、二回食で心配になるほどたべます。。が、19時半にお風呂からあがってからも160ミルクのみます。
ちなみに夕方以降ミルクであとは母乳です。
そこでまだまだ時間はまばらですが夜中におきます。離乳食もよくたべるし、夜間断乳をしても問題ないかな?とおもってます。
深夜に起きられると体がもたなく添い乳をしてしまってます。。。ネントレしたのに、深夜におきて抱っこしても、そのときだけは敏感でおろすと寝てくれません。
6ヶ月から一人座り、ハイハイ、つかまりだちをするようになり、トントンができなくなってしまいました。
泣いても放置されてたかたはみえますか??
このまま添い乳をするか、だっこで格闘するか、放置してしまうか。。正直抱っこは苦手で、ベビーベッドの柵が下まで降りず、うまく子供をおろせません。。
どうすべきかなやんでます、ご意見いただけるとうれしいです。
- かな(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
WAKO
0時に起きた時ミルクをもっとあげても起きちゃいますか?160ml以上はあげちゃいけないんでしょうか?
ふみ
うちの子は生後1ヶ月半のときにネントレしました。
が、寝返り、腰座り、つかまり立ちなど、成長過程で一進一退する時期はありました。
私の場合は、とにかく私自身はブレないようにと思って接していました。
寝つくための抱っこはしない。
泣き過ぎてたり、興奮してたりなど、落ち着かせるための抱っこはする。
この2つは絶対に守っていました。(体調不良のときは除く)
親子によって正解は違いますが、質の良い睡眠を取れるようにするのが理想であれば、添い乳は頑張ってやめたほうがいいと思います。
癖がつかない子もいますが、うちの子はがっつり添い乳と歩き抱っこで寝る癖がつき、かなり苦労しました。
癖をつけるのは簡単ですが、癖を無くすのは親子共に本当に大変なので、やめるならきっぱりやめるのがいいと思います。
-
かな
コメントありがとうございます!!
ネントレしてたときに、こんな時期もすぐおわるから抱っこ多少しなくちゃ。っておもって諦めたんです😭😭
昨日は11時代にミルクあげたら五時半までねてくれました、、が五時半って一番つらい時間ですよね起きるのが(笑)なので添い乳をしてしまいましたが、、
今日はちょっとがんばってみます!五時半まで起きなかったのも成果なのかな?とおもいつつ🙏
ためになりました、本当にありがとうございます😭- 12月25日
かな
おはようございます!!
6ヶ月のころは200から220飲んでましたが、最近離乳食の凌駕増えたのかこれだけしかのまなくなってしまいました😅😅