※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

子供が母親を迎えに行くと指しゃぶりを始める理由や同じような経験をした方がいるかについて相談です。

うちの子は私がいない時は指しゃぶりしないみたいなのですが、預け先から迎えに行った瞬間から指しゃぶりを始めます。
指しゃぶりは寂しいからするって聞いたことがあるのですが、母親が迎えにきたら指しゃぶり始める原因は何なのでしょうか?
同じようなお子さんはいらっしゃいますか?

コメント

あやち*

甘えぢゃないんですかね(๑˙³˙)??

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます。
    ママに甘えたいってことですかね?
    確かに指しゃぶりしながら、私の上に座ってきます!

    • 5月7日
  • あやち*

    あやち*


    寂しさを我慢してた反動でお母さんの姿見て構って〜って感じのアピールぢゃないですかね^^*

    • 5月7日
づか

お母さんが来てくれた!

めっちゃ嬉しい!!(興奮)

落ち着くために指しゃぶり

っていう子もいますよ(・∀・)

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます。
    落ち着くために指しゃぶりする子がいるんですね!知りませんでした。
    私が寂しい思いをさせてるのかと思って不安になってました。

    • 5月7日
  • づか

    づか

    指しゃぶりって寂しいからというより心を落ち着かせるとかいう方が強いかなって思います。
    寂しいときも咥えていれば落ち着くから始める子が多いです。
    寂しいとか不安になれば泣き続けますよ(笑)

    • 5月7日