
娘の水分摂取が心配。1日の摂取量が気になる。最近飲まず、顔を背けたり。アドバイスを求めています。
一歳5ヶ月の娘(体重9.2キロ)、水分摂取量が気になります。
1日にトータルどのくらいの水分摂取していれば大丈夫でしょうか?
朝ごはん 牛乳100ml
昼ごはん 牛乳100ml
3時 フォローアップミルク200ml
夕ごはん 牛乳100ml
その他の時間に以前は水や白湯、麦茶を飲んでくれていたのですが
最近、全く飲まず顔を背けたり口に含んでもべーっと出して
しまいます。ジュースも試しましたが飲まず…
尿は出ています。便も毎日は出ていますがコロコロしていて…
同じように飲まない時期があったけど、こんなことで飲んでくれるようになったよなどアドバイスありましたら教えて頂きたいです(*^-^)
- おまめ(6歳)
コメント

りぃ
子供の頃は1kgあたり100mlと聞きました!
10kgなら1リットルということですね😅
なので少し少ないかもしれないので、
ご飯に汁物を多く取り入れたりおやつにスムージーを作ったりしてはいかがですか?
あとはご飯の時の水分は水やお茶にして、
おやつの時間に牛乳でも良いのかなー?と思います!

はんな
母乳やミルク、フォロミをあげているうちは水分摂取は少ないですよ!
特に冬は喉も乾かないので!
そろそろ、おやつはフォロミやめて食事でも良いと思いますよ。
-
おまめ
お返事ありがとうございます(*^-^)
フォロミあげてるうちは水分摂取は少ないんですか‼️ 知らなかったです😭
食事量も少ないのでフォロミあげてましたが
そろそろ卒業しても大丈夫なんですね😅
少しずつ食事に移行していこうかと思います(о´∀`о)
アドバイスありがとうございます(*^-^)- 12月23日

mii
我が家はまだ朝晩ミルク飲んでます💦
一時期体調崩したときから
アクアライトなどしか飲まなくなりました。
お茶は遊んで出す…の繰り返しでしたが
やはり糖分など気になったので
出されてもお茶しか飲ませないようにしたら
飲むようになりました( *´꒳`*)
お茶の種類も変えてみてもだめですかね?
-
おまめ
お返事ありがとうございます(*^-^)
mir さんのお子さんもお茶遊んで出していたんですね‼️ 同じ方がいて安心しました(о´∀`о)
お茶の種類も色々試しましたが…どれも受け入れて貰えなかったです😭
なるほど‼️
お茶しか飲ませないようにしたら飲むようになったんですね(笑) 試してみます(о´∀`о)
アドバイスありがとうございます(*^-^)- 12月23日

もも
アドバイスにならないですが、娘も白湯と麦茶飲みません😂
牛乳も1日100ミリも飲みません😅
アクアライトの桃味をほんの少し白湯に混ぜてなんとか1日50〜150ミリ飲んでるかなぁって感じです🌀
ジュースは飲むのですが、ジュースばかり飲ませると余計に麦茶飲まない気がしてたんまにしかあげてないです💧
いろんなお茶試しましたが、全部べーっと出します😭
夏は脱水が心配でした。
ご飯に汁物出しても、汁飲まなくて、具しか食べないんですよ娘💦
小児科の先生に相談したら、食べ物からも水分とれるから、おしっこうんち出てたら大丈夫だと言われました🙆♀️
娘は水分いらないこなのかなぁと思うようにしてます。笑
でも、冬の間に麦茶飲めるように麦茶しか出さないのやってみようと思います!
一緒に頑張りましょう💪
-
おまめ
お返事ありがとうございます(*^-^)
ももさんのお子さんも水分摂取少ないんですね😅 同じ方がいて安心しました(о´∀`о)
お茶べーって出しますよね😭
食べ物からも水分摂れてるんですかぁ(*^-^)
便や尿が出てるなら大丈夫と聞いてホッとしました(о´∀`о)
麦茶しか出さない作戦、一緒に頑張りましよう‼️
ももさんの娘さんも家の娘も少しでも水分が摂れるようになりますように😁♥️
アドバイスありがとうございます(*^-^)- 12月24日
おまめ
お返事ありがとうございます(*^-^)
1キロあたり100 mlですかぁ~( ノД`)…
やはり水分摂取量、少なすぎますね😭
なるほど‼️
ごはんに汁物多く取り入れて明日からチャレンジしてみます(о´∀`о)
ごはんの時に水やお茶ですか~‼️
牛乳好きな子なので逆におやつの時間とかで牛乳にしたら飲むかも知れないです✴️
アドバイスありがとうございます(*^-^)