
1歳2ヵ月の次男が熱で、座薬を使用中。寝る時の服装や他の対処法について相談。明日も受診すべきか悩んでいます。
今朝から1歳2ヵ月の次男が熱です。
朝病院へ行き解熱剤の座薬をもらい
12時と今座薬を入れました。
今40.4度です😭
寝る時なのですがもこもこのパジャマを着せてスリーパーなのですが、薄くした方が良いでしょうか?
また、座薬を使う以外になにかしてあげられることありますでしょうか?😫
冷えピタは嫌がって剥がします…。
先生は熱が下がらないようであれば水曜日来てくださいとのことなのですが、明日も受診するべきでしょうか?
- ままり
コメント

ひさ
熱以外の症状はありますか??
冷えピタは気の持ちようなのであまり意味無いし、剥がしても問題はないです🙆♀️
汗かいて熱下げる!みたいな人はいますが、汗かいたら余計酷くなる可能性あるので、今日はもこもこパジャマだけでもいいかなと思います😊
とりあえず脱水にならないように水分補給だけは気をつけてあげて、もし熱性痙攣あるならそれも気をつけて見てあげとけば大丈夫かと思います!
ままり
熱以外の症状はほぼないです😭
鼻水も、泣いたら出るくらいです🥺
水分補給はお茶でも大丈夫でしょうか?😭
アクアライト嫌みたいで飲んでくれなくて😭
40°超えたの見たの初めてでパニックです…😭
ひさ
突発はやってますかね?
赤ちゃん用のポカリもダメですかね😭
お茶でも大丈夫ですよ🙆♀️
40℃とか見ると焦りますよね💧
汗かいたらこまめに着替えさせてあげてください😊
ままり
突発はまだです😅
上の子も突発なっていなくて😫
ただ、下の子熱のせいかかなり機嫌悪くて、突発って機嫌悪くなるって見たことあるから突発かなー…って思ってます😱
着替えさせます😭
ありがとうございました🙏🐥