
筋トレや有酸素運動をしているけど下っ腹が引っ込まない。食事制限が必要か、骨盤の歪みが関係しているか悩んでいる。整骨院で治るかどうか知りたい。
まる3ヶ月、筋トレや有酸素運動に励んでいるのに、いっこうに引っ込まない下っ腹。
やはり甘いもの一切断つとか、ご飯は全体的に半分にするとか、食事制限もしないと、全く意味ないんでしょうか。
ちなみに、今はYouTubeとか見ながら、毎日腹筋、尻トレ、時々背筋を少なくとも20分くらい、できる時は30分〜1時間くらいやってます(休憩挟んだりして、まとめての時間)。
有酸素運動はもYouTubeとか見ながら、数日に1回、1日20分程。(でも、下っ腹引っ込ませたい時は、有酸素運動はあまり効果なく、プランクが効果的とも聞いたので、プランクはよくやっています。)
骨盤の歪みや後傾が関係してるのでしょうか。
それは整骨院などに行かないと治らないのでしょうか。
- 3人のママリ(3歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
肥満外来に通ってひと月で6キロ落ちお腹周りは10センチ減りました。
(その代わり元が横綱級です💦)
病院の先生は痩せようと思ったら食事が7割、運動3割だと言っていました。
もしかしたら、骨盤とかも関係あるのかもですが、それだけ頑張っておられるなら食事の見直しもやってみるといいのかなー?と思いました。

3人のママリ
ゆらこ!
ゆらことは何ですかー?
3人のママリ
コメントありがとうございます。
肥満外来というものがあるのですね。
運動の甲斐あってか、お腹以外はそんなに太っていないのですが、下っ腹だけがちょっとした餓鬼のようになっています💦
お尻とバストは垂れまくりなので、少しでも上がらないか奮闘中ですが…
退会ユーザー
お恥ずかしながら💦病院で肥満の指導をしてくれるのがあるのですよ😄
下っ腹だけなのですね💦
私は全体的に肉がついているので、少し違いますが、ゆらこを使っていた時はお腹のサイズダウンがスムーズでした。
でも、下っ腹だけなら一度整骨院とかにも見てもらいたいですね
退会ユーザー
ゆらこはショップジャパンで売られているダイエット器具なのですが、お腹を伸ばしてお腹を凹ます効果が期待できますよーという商品です。
調べるとすぐ出てきますよ😄