![snowno](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の育休手当はもらえない可能性があります。4年間で12ヶ月以上働いていないと手当の対象外です。
育休手当について!
1人目を出産後育休取得。育休中に2人目を妊娠し、妊婦で職場復帰後6ヶ月で再度育休に入りました。
また育休中に3人目を妊娠し、育休を開けずにそのまんま育休中に3人目を出産した場合、育休手当はもらえるのでしょうか?
ネットで調べてみると、4年までは遡ってその間に12ヶ月働いてる記録があればいいと記載されているのですが、
この場合3人目の時は4年遡っても12ヶ月働いてる期間がないと思うのですが、育休手当はもらえないということなのでしょうか?
ややこしくてすみません。
- snowno(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4年遡って12ヶ月以上働いてなければもらえません。
3人目の場合超ハイペースで3人目産んでなければ、なかなか12ヶ月はクリアできてないんじゃないですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貰えないです😌ですが、公務員なら関係ないので貰えます。
-
snowno
公務員じゃないです!笑
ありがとうございます😊- 12月23日
snowno
ありがとうございます!🤗