![ポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について相談です。仕事復帰後、週2日子どもと会えず母乳が出なくなるでしょうか。同じ状況の方、授乳方法を教えてください。
仕事復帰後の授乳について質問です!
出産4ヶ月後から職場復帰しようと思っています。
今は実家におりますが、復帰後は事情があり保育園ではなく親に子どもの面倒を見てもらおうと考えています。
実家から職場までは毎日通勤できる距離ではないため、在宅勤務などもしながら、週2日だけ自宅に戻って週5実家にいる生活になる予定です。
なるべく母乳で育てたいと思っているのですが、週2日まるまる子どもと会えないと、母乳は出なくなってしまうでしょうか😭💦
会えない間も搾乳は頑張ろうとは思ってます。。
もし同じように子どもと会えない状況がある方いらっしゃったら、授乳をどうされているか教えて欲しいです!
- ポコ(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
搾乳しないと2日間は厳しいかなと思います。
同僚が子どもを親に預けたら成長に伴って大変すぎて親が倒れてしまったそうなので、できれば保育園に入れることをおすすめします。
ポコ
やっぱり搾乳は必須ですよね…😖
わたしも最初は保育園と思っていたのですが、つい最近まで現役保育士だった母に、「保育園入れたらどんなに泣いてもほっとかれるだけ。そんなのかわいそうだから、保育園に入れるくらいなら私が見る。」と言われ、子どもにとっても誰か付きっきりで見てもらう環境のほうがいいのかなと考えて、実家に預けることを決断しました…。。今でも本当にそれでよかったのか悩んでいます😢