
コメント

2児ママ
違う原因ももちろんあり得るので
一意見として発言しますが、
骨盤が歪んで歩き方と座り方が
膝に負担がかかる姿勢になってたり
太ももやふくらはぎの筋肉が
張りすぎていたりしても
膝に痛みがでたりするそうですよ
旦那が柔道整復師で
私も産後
膝がよく痛くなるようになって
そう言ってました!

ぱー
私痛かったです😭💦
上の方がおっしゃってるように太ももやふくらはぎがはってて、整体行ってほぐしてもらうと少しましになってました🤢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
私の場合は太ももやふくらはぎの張りは感じないんですよね😂- 12月24日

まい
私もめちゃめちゃ痛かったです!!
数ヶ月辛かったけど、今は全然なので、産後いきなり体が変わったせいだったのかなぁと思ってます。
私は特別何もしなくても治りました。
早く治るといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
自然に治ったんですね😳
私も治るの待ってます…😭- 12月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
何か治療はされましたか?😣
2児ママ
産後3ヶ月後までは
骨盤矯正は
あまり良くないらしいので
そこまではお尻周りのマッサージをしてもらって
3ヶ月ぐらいから
骨盤ベルトを巻いて歩いてました!
あとは地べたには座らないようにしたりしてたら
いつのまにか良くなりましたよ!