
コメント

mami:k
四人目は。。。四番目さんが落ち着いてきたらすごく楽しいです🎵
初めはあたふたでしたが、今は四人一人でお風呂入れるのも慣れました❤
mami:k
四人目は。。。四番目さんが落ち着いてきたらすごく楽しいです🎵
初めはあたふたでしたが、今は四人一人でお風呂入れるのも慣れました❤
「子育て」に関する質問
児童発達支援に娘と息子が通っているのですが 普段可もなく不可もなく過ごしている先生から この世の悪口全て詰め込んだくらいボロカス言われてるのを知りました。 こちらからは何も言ったことはなく、障害児達を見てもら…
子どもを沢山産んでる家庭のことを妊娠依存とかいう投稿たまに見かけるのがツラい、、 妊娠するのも簡単じゃないし妊娠しても気持ちも体も辛いし産後だってそう。確かに妊娠が好きで…って人もいるかもしれない。 でも子ど…
しんどいとき、皆さんどのようにストレス発散してますか? 仕事と子育て(9割仕事のストレス)でしんどいなぁて、辛くて、気を緩めると、1人になると涙が出ます。 どうにか気持ちを回復させないと…皆さんどうしてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マミータ
お返事遅くなりました>_<
やっぱり最初の3ヶ月が勝負…ですかね(^^;; 私に出来るのだろうか…。ちなみに、旦那様は協力的ですか?子供達に沢山接してますか?
mami:k
ほんとに、そーです!初めの3ヶ月が大変でした。旦那は協力してくれます❗たまたま仕事が暇だったので、2ヶ月くらいは定時で帰宅してくれたので助かりました❗
マミータ
遅くなりました>_<
やっぱり旦那さんの協力は大事ですよね。2月から夜勤になってしまったのでこの先不安でしかありません>_<
mami:k
下二人年子ですもんね!
うちも年子ですが一歳9ヶ月差の年子なんで、まだ余裕あります!!お姉ちゃんも自分で全部洗えるし、なんなら二番目のことも洗ってくれたりするので。ここ最近旦那が帰り遅くて、寝かしつけまで一人ですがお姉ちゃんのおかげでなんとかなってます😭
マミータ
お話聞かせていただきありがとうございました。今回は残念な結果になりました。3人の子供達を大事に育てていこうと思います。
mami:k
えっ、なにがあったんですか💦
マミータ
10日の検診で成長も心拍も停止していることを告げられ、今日流産手術をしてきました。。。
mami:k
そっだったんですね。。。
辛かったですね。。。