
双子の兄が高熱と嘔吐で病院で検査しましたが、原因が分からず。今朝も熱があり、再度病院に行くか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
双子の兄が高熱4日目でプラス嘔吐していて土曜にかかりつけの小児科で診てもらいしんどそうなら日曜に総合病院で診てもらってのことだったので日曜もしんどそうだったので総合病院で診てもらいアデノ、溶連菌、インフル検査しましたが全部陰性で嘔吐で水分あまりとれてないので点滴してもらって帰宅しました。
今朝もまだ38.0前後をいったりきたりしてて
元気ありません。
座薬もあるしまた病院いくのに迷うのですが
みなさんならどうされますか?
- あ(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
とりあえず午前中様子見て、変わらないようなら午後病院行きます!

チンアナゴさん
血液検査されましたか??
CRPの数値とWBCの数値見てもらうといいと思います!!
細菌感染の可能性もあるので、その場合は抗生物質が必要です。
元気がなく、水分取れていないなら、脱水も恐いので早めに病院連れていきます。
-
あ
日曜総合病院で血液検査しました!
それでウィルス性の風邪だと言われ咳も鼻水も出てないため特に薬はありませんと言われ帰宅しました!
コメントありがとうございます!- 12月23日
-
チンアナゴさん
そうなんですね……
私の小児科では、熱が4、5日続いたら再度小児科受診と言われています。
なので、水分とれているなら明日受診します。
水分とれていないなら、すぐ受診します。
私の息子も5日くらい熱が続くことがしょっちゅうあったので(>_<;)
お母さん、大変ですよね……
おだいじに!- 12月23日
-
あ
かかりつけではいつもそう言われるのですが
最初行った時は次の日総合病院、総合病院では次のことを何も言ってくれず、旦那が付き添いで行ったので旦那も熱がこのまま続けばどうすればいいかなど聞かず帰ってきたので、、、😭
うちの子初めてこんな熱続いてます💦不安で仕方ありません😭
コメントありがとうございます!!- 12月23日
-
チンアナゴさん
初めて熱が続くと心配ですよね(><)
とりあえず、水分できれば、アクアライト飲ませたほうがいいです!!
可能なら脇とか足の付け根などに冷えピタ貼ってあげたりするのも1つの方法です!!
いつかは熱は下がります。
今は大変だし心配だと思いますが、まず水分だけはしっかり。
水分とってくれて、解熱剤があるなら、明日の朝イチでかかりつけでもいいかもですね!- 12月23日
-
あ
はい!ありがとうございます😊- 12月23日

退会ユーザー
昨日行ってるなら取りあえず様子見で水分取れない様ならかかりつけに電話し受診すべきか相談します私なら🤔
-
あ
病院に相談したら受診してくださいのことだったので
いってきます!- 12月23日
あ
コメントありがとうございます!