正月旅行で義母と義母の妹にはお土産を買いますが、他の親戚には買わなくても良いでしょうか。毎年お土産を買っていましたが、今回は自分たちの贅沢を優先したいと考えています。
正月旅行にいきます。義母からお小遣いと義母の妹からプレゼントいただきました。2人には何かお土産を買うつもりですがほかの親戚には買わなくて大丈夫ですよね?
今回の旅行はお土産にお金をかけないで行くつもりでした。毎年行ってて、毎年お土産を買っていたので今回は自分たちで少し贅沢したくて。
旦那にそう話したらいいよと言ってたから大丈夫ですよね?
いつもは義弟夫婦にとか、旦那のいとこ夫婦にとかも買っていました。
- アナ
コメント
退会ユーザー
お土産代馬鹿にならないですよね。。😅
いつまでも買うことになるので私ならこの際やめちゃいます!笑
マイマイ
うちの親も私も旅行が趣味ですが。だんだんお土産買わなくなりますよね。
旅行趣味な方は最初は買うけど、買わなくなるの多いです。
貰う方もそんな期待はしてなくて、貰ったらありがとうって感じじゃないですかね。
これを機に良いと思います。
-
アナ
旅行趣味みたいなものです。
10年くらい配ってきました。数万消えます。
その数万を自分たちで贅沢したくなりました。笑
さすがに義実家には買っていきますが、他はもういいかなと思ってます。きりが無くて。。- 12月23日
アナ
もう10年くらいこのパターンになってます。正直お土産気にして旅行するの疲れました。笑
そんなお金贅沢して行くわけじゃないし。他の親戚は旅行行ってもお土産くれないからもういらいかなと。笑