
お医者様看護師の方に質問です!昨日の夜急にすごい腹痛でトイレへ駆け込…
カテゴリ違ったらすいません!
お医者様看護師の方に質問です!
昨日の夜急にすごい腹痛でトイレへ
駆け込むも硬い便がほんの少しだけ
出て冷や汗体が暑くなり、
あくびが止まらず20分程トイレで
過ごし落ち着いたと思って部屋に戻り
急いでお腹をあっためるもまた腹痛
便は出ず、その後何度かトイレへ
行ったり来たり、、、、
産後半年経ち産後2ヶ月ぐらいから
生理開始して始まった月から
生理の前日には必ず冷や汗が出るほどの
腹痛に悩まされていましたが、
最近はそんなこともなくなんとなく生理開始、
今月も生理が終わって1週間ぐらい
経っていますが急に腹痛に襲われました。
悪いものを食べたわけでもないので、
ノロとかではないと思います。
先月はただの風邪から始まり感染性胃腸炎
になり2週間寝込んでいました。
出産の5年前ぐらいに自律神経失調症といわれ、
むずむず脚症候群にもなっています。
昨日の症状を調べると迷走神経反射?に
ぴったりの感じでしたが自律神経失調症と
関係あるのでしょうか??
病院へいきたいですが、息子もいるので
すぐ行ける状態ではないので、
知ってる方居たら教えてください。
- ママリ(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
医者でもないですが、私も迷走神経反射で月曜にぶっ倒れた者です 笑
迷走神経反射は痛みによって血圧が一時的に下がることで冷や汗が出たり意識が朦朧となる状態で少し休んだらケロっと良くなったりします。
おそらくお腹の痛みでそうなったのだと思います。
トイレにずっと座っていたので起きたのかなと思います!
横になっていると起きません!
生理前で子宮が激しく収縮するのでそれで周りの腸が刺激されて痛みが出るのかなと思います!
腹痛の原因はそれぞれなので、生理前の時はそういう理由であったり、整理が終わって1週間後ならちょうど排卵の時期なので腹痛が起きる方もいらっしゃいます(排卵痛)
あとは便通の問題で便秘気味だったりとか!
先月の胃腸炎は完治してるみたいだし、あまり関係ないかな?
迷走神経反射はどんな人でも起きるものなので、起きそうだなーって思ったらしゃがんだり、横になったり、両足をクロスして力を入れたりして対処するしかないかなとおもいます!
ママリ
詳しい情報ありがとうございます!
原因がわかっただけでも
スッキリしました!
そうなんですね!
こみのすけさんもぶっ倒れた
なんて大変でしたね😣
わたしもぶっ倒れる寸前まで
トイレにいました笑
倒れませんでしたが、
とても怖いですね😭💦💦
産後から悪い方に
体質変わってしまって
本当に困ってます😣
回答ありがとうございます!