※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
妊娠・出産

入院中、上のお子さんはママにべったり。パパは仕事が忙しく、会えるのは休日のみ。心配な数日間、息子がパパにつらく当たらないか不安。親族のサポートもなく、同じ経験の方のアドバイスを求めています。

2人目出産後の入院中、上のお子さんはどんな感じでしたか?

来春2人目を出産予定です。
どの家庭も同じなのかもしれませんが、我が家の息子、ママ大好きっ子です👦
寝る時は絶対ママ。パパがいてもママ。とにかくママ。
もちろんパパのことも好きで仲良く遊ぶけど、でもやっぱりママ。

夫は積極的に息子と関わりますが、仕事が朝早く夜遅いため平日は息子に会えず、会えるのは休日のみ。
ママにべったりなのは仕方ないかなと思います😓

私が入院中で思うように会えない数日間が心配です。
(分娩する病院は、子供は病棟へ立入禁止なので、きっと長い時間は会えない)
息子のことはもちろんですが、パパやだ!ママがいい!と大泣きされるパパがイライラして息子につらく当たらないかも心配。短気なところがあるので😓
それにもし逆の立場で、ママやだ!と言われ続けても息子と2人でいないといけなくなったら、私ならついイラッとしちゃうこともあると思います。

ちなみに両実家遠方、親族みんな仕事をしているため、産後来てくれたとしても頼れる状況にありません。

同じような状況だった方がいらっしゃいましたら、お子さんがどんな様子だったかを教えてください🙇‍♀️

コメント

ma.

面会前のお昼時と、寝る前に大泣きの中テレビ電話がかかってきてました😨 面会時間に目いっぱいハグしてました😭😭💦 一緒に検診も行っていたので赤ちゃんの事をしっかり理解していて愛おしくしてる姿を見て癒されました👧🏻👶🏻

  • くろ

    くろ


    返信が遅くなってごめんなさい💦

    大泣きのテレビ電話😭そんな電話来たらこっちも泣いちゃう😭
    赤ちゃんのこと、ちゃんと理解していたなんてお利口ですね✨うちの子、あまり分かってなさそうなので不安です😅
    まずは理解してもらうことから始めようと思います!

    • 12月25日
りゅう

ママは赤ちゃんがいる、ということを理解している様子ですか?
毎日赤ちゃんに一緒に話しかけて、今から赤ちゃんが産まれる、ママは2人のママになる、と少しでも分かってもらっているといいと思います。

すると出産時のただならぬ状況やママが抱っこする赤ちゃんを見て、ママに何か起こっている、ママの赤ちゃんなんだ、と理解できたのか、入院中は今は頑張らなくては、と2歳の息子なりに思ったようです。
入院中も、とてもおりこうさんにできていたそうです(^^)

2人目が産まれると、ママが思うようにかまってあげられず、上の子はパパお願い!という場面が多々あると思います。
パパと2人きりでお出かけしたり、ママがいてもあえてお世話してもらったり、今のうちにパパと仲良しにさせる工夫も大事だと思います!

  • くろ

    くろ


    返信が遅くなりごめんなさい💦

    理解しているのか微妙なところです。赤ちゃんいるよー、なでなでしよう、と話しても、えー?と言ってはぐらかすというか😅
    分かってないのか、分かってないふりをしているのか。。
    でも、これからも赤ちゃんに一緒に話しかけたり撫でたりすることは続けていこうと思います☺️
    りゅうさんのお子さんは、優しい子ですね✨うちの子もそうなってくれると嬉しいです!

    出産までに出来ること、色々試してみようと思います。

    • 12月25日