

ぷーちゃん
すみません。全く同じ状況でアドバイスはできないんですが…
私も録画してたEテレ見せたりちょっとかまってあげたりして1日を終わらせましたが辛いですよね😭明日が怖い。

はなのこ
録画していたEテレを見せる、で全く問題なしです!!!!!まずはママが元気になれるように極力休みましょう!

はじめてのママリ🔰
私も旦那が長期出張中&周りに頼る人がいない中、娘が10ヶ月くらいの時に2週間熱出しました😅
もう気合いで乗り越えました!
買い物は数日おきに行って、掃除はほぼせず、洗濯はたまるの嫌だったので毎日してましたが干したところから乾いたやつをそのまま着るような生活でした😂
家の中荒れ放題でした笑
子供はひたすらテレビ見させてました💧

ソラソラ
手を握ったり頭撫でたり、ボディタッチでコミュニケーション取るくらいしか体しんどくてできないんで、心の中で「ごめーん!!泣」って謝ってます😅
謝る元気もないので😂
体休めるいい機会なんで、たまにはいいと思いますよ!
早く治るといいですね💦

kulona *・
うちもどうしても無理な時はテレビに頼ります😅
あとは身体動かせない分たくさん話しかけたり、歌ったりします😊

初めてのママリ🔰
頼れないなら仕方ありません!
緊急時です、毎日のことじゃないですし堂々とテレビ見せちゃいましょう👍
早く治るといいですね、お大事に!

omochichan
つわりの時期がまさにそれで、娘に罪悪感でいっぱいでした😭なのでお気持ちすごくよく分かります!でも、仕方ないものは仕方ないし、元気になってからいっぱい遊んであげたら大丈夫です😊お大事にしてくださいね💓

ママリ🔰
とにかくテレビに頼りまくっていいと思います。賛否両論ありますがyoutubeとかも少しならいいかと
私は熱+喘息で喋ることすらまともに出来ない期間が2週間以上あったんですが、絵本すら読めないのでそういったものに頼らざるを得ませんでした
人に頼れない分、使える物はなんでも使っていいと思います
お大事に!
コメント