
一歳の子の育児中です。本日主人の誕生日でお金に余裕がないので、ケー…
一歳の子の育児中です。本日主人の誕生日でお金に余裕がないので、ケーキだけ購入して家でご飯を食べるという話でした。しかし当日になって主人の家族が家にくると言われ、正直困りましたし、良い気がしませんでした。6,7人分のご飯の準備や、そうじ、食材だって何も準備していないし、お金はないから出前なんてできないし、子供の世話もあるしで、来ると言われた時、正直、(お前が行けよ)と思いました。主人に話したらふてくされて[じゃあ、何もしなくて良い]と言われて喧嘩になりました。結局、喧嘩になってしまった為、何もせず、用意したケーキも食べず一日が終わりました。私が心が狭いんでしょうか。すごく嫌な気分になりました。
- mimi
コメント

mms
絶対嫌です!
義両親がのこのこ家にご飯食べに来るとかわたしからしたらアウトです。
子どももいるのにそんな面倒なこと出来ません〜
そこは気を使ってどこかご飯くらい連れて行ってほしいですよね。
主人もそれで怒るとか面倒です。笑

🧸
来るのはいいけど、自分達で食べる食べ物は買って来てもらいますね
当日に言うとか常識なさ過ぎだと思います😅
旦那さんも自分の事しか考えてないなって感じです😅
-
mimi
そうなんです!!わかってくれて嬉しいです。いつも自分の事ばかりで、疲れてしまいました。
- 12月23日

みいや
ギリギリで来るなら、お祝いとしてご飯食べに連れて行ってくれるか、出前でも頼んでくれ!!って話ですよ‼️😭💦
1歳の子がいてパーティーメニュー作るとか無理ですって💦💦💦
クリスマスにお正月にってお金もかかる時期なんだから、旦那さんも義実家も考えてほしいですね😫💦
-
mimi
そうなんです。夕飯作るのですら、いつも手抜きしてやっとという感じです。パーティメニューとか無理ですよね。
- 12月23日

はじめてのママリ
私逆にラッキーって思っちゃいます笑
寿司やケーキ、オードブルかってからうちに来てね❤って私が圧力かけてます😂
自分から言いづらいのであれば旦那さんに「いきなりこられてもご飯作る金銭的な余裕ないからご飯買ってきてもらって😰💕」って言えるのは私みたいに食費削ることしか考えてない人だけなんですかね😂汗
-
mimi
それが向こうが母子家庭で金銭的に余裕がないようです。でも今回は夜にこられて本当迷惑で、はっきり言ってやりました。でも、本人は納得してませんでしたけど。苦笑
- 12月23日

退会ユーザー
クリスマスに何しにきたの?って思っちゃいます。家族でお祝いさせろよ!って💦
しかも急遽。迷惑だー!!!
-
mimi
本当ですよね!私だけがこう思うんでなくてよかったです。
- 12月23日

さいとうはじめ
お気持ちわかります💦
小さなお子さんがいる家庭で当日急にパーティー料理出すとかやってらんないです❗️
忙しいんだからせめて旦那が安いのでいいからオードブルと飲み物買ってきてほしいですね。
それでなくても準備に片付けが大変なのに。
客が来るということはどれだけやることがあるのか、全く考えてないのでしょうね。それも義父母だと気を使いますよね‼️
うちも突然家に義父母や実母が来ることがありますが、ご飯の時間には来ないから楽です💦
義父母もご主人の誕生日をお祝いしたくなったのかもしれませんが、急にくるなら何か買ってきてほしいですよね。
-
mimi
そういう配慮が大事ですよね!私、旦那に言ってるのに、義母に伝えてもくれず、モヤモヤしてました。
- 12月23日
mimi
嫌ですよね!本当に常識をわかってない人なのです。。